• ホーム
  • 手続き・くらし
  • 施設案内
  • 子育て・教育
  • 文化・観光・スポーツ
  • 保健・福祉
  • 防災・まちづくり・環境
  • 産業振興協働
  • 区政情報
ホーム>保健・福祉>健康・保健>感染症対策>【流行注意報】インフルエンザ患者の増加に注意が必要です
 
 

【流行注意報】インフルエンザ患者の増加に注意が必要です

更新日 2023年09月21日

 インフルエンザは、例年12月から3月にかけて流行しますが、昨年から今年にかけては、散発的にインフルエンザが発生しており、流行開始の目安となる定点当たり1.0人を超える状況が続いている下で増加傾向がみられ、先般、注意喚起を呼び掛けたところです。第37 週(9月11日から9月17日)におけるインフルエンザの定点当たり報告数は 11.37と、「流行注意報基準」である定点当たり10 .0人を超え、急速に増加しています。今後、さらに流行が拡大する可能性もあるため、十分な注意が必要です。
インフルエンザの予防、拡大防止のために、引き続き、こまめな手洗い、消毒、咳エチケット等の基本的な感染防止対策を一人ひとりが心がけてください。
また、新型コロナウイルス感染症にも引き続き注意が必要です。基本的な感染防止対策はインフルエンザと同様となりますので、新型コロナウイルス感染症の同時流行にもご注意ください。

インフルエンザ 対策のポイント

  • こまめな手洗い、消毒
  • 着用が効果的な場面でのマスク着用
  • 休養、栄養・水分補給
  • 咳エチケット
  • 適度な室内加湿・換気
  • ワクチン接種(かかりつけ医と相談) 

 

 

インフルエンザの詳しい情報については、 以下のページをご確認ください。 

インフルエンザ流行情報

東京都インフルエンザ 情報サイト(外部ページへリンクします)

 

新型コロナウイルス感染症については、以下のページをご確認ください。

新型コロナウイルス感染症 

新型コロナウイルスに関するQ&A (外部ページへリンクします)

 

詳しい感染症発生動向については、以下のページをご確認ください。

感染症発生動向調査:文京区感染症週報 

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター8階南側

予防対策課保健指導係

電話番号:03-5803-1836

FAX:03-5803-1355

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.