このページではjavascriptを使用しています。
このページの本文へ移動
文字サイズ
色合い
Multilingual
English
中文簡体
中文繁體
한글
みどころ満載!!文京の観光案内はこちら
ホーム
>
ライフシーンから探す
>引越し・住まい
Tweet
引越し・住まい
更新日 2023年07月27日
戸籍住民課 窓口情報案内(外部リンク)
月曜日及び祝日明けは大変混雑します。ご来庁の際は、
窓口の混雑状況や混雑予想
をご確認ください。
1.引越しの届出(該当の方)
文京区に転入したとき
転入届
文京区に転入するときの諸手続き
転入によくある質問
文京区から転出するとき
転出届
文京区から他の区市町村へ転出する場合
転出によくある質問
文京区内で転居するとき
転居届
文京区内で転居するときの諸手続き
世帯変更届
転居によくある質問
お役立ち
わたしの便利帳
外国語版生活便利帳
2.諸手続き
住所変更等(該当の方)
マイナンバーカード関連メニュー
住民基本台帳カード
印鑑登録
国民健康保険
介護保険
後期高齢者医療制度
母子健康手帳
障害者手帳
障害のある方への手当等
住民税(国外転出の場合)
バイク・軽自動車等の登録・廃車
東京都シルバーパス
犬の登録
運転免許証(警視庁のページ)
お子さんの手当て・学校等
児童手当
児童扶養手当
児童育成手当
子どもの医療費助成
ひとり親家庭等医療費助成
障害者手帳
障害のある方への手当等
区立幼稚園
私立幼稚園
認可保育所等
育成室(学童保育)
小学校の転校
中学校の転校
特別支援教育
就学援助
子どもの予防接種
3.住まい
新築・改修等
住居表示の届出
住宅用家屋証明書
長期優良住宅
新エネルギー・省エネルギー機器に関する助成
低炭素建物認定
耐震に関すること
住宅設備改修費の助成
住宅と支援
低所得者向け住宅
中堅所得者層向け住宅
すまいる住宅
あんしん居住制度助成
移転費用等助成(高齢者・障害者・ひとり親世帯向け)
住居確保給付金
すみかえサポート事業
相談
住み替え相談会
私道整備工事(舗装等・下水)
街灯の不点灯
土地と建物のよくある質問
区の相談(不動産相談など)
その他
町会・自治会
ごみと資源の収集日
粗大ごみの出し方
犬の糞害にお困りの方
ハザードマップ等
生活インフラ関連(外部サイト)
電気(東京電力のページ)
ガス(東京ガスのページ)
水道(東京都水道局のページ)
郵便(郵便局のページ)
電話通信(東日本電信電話のページ)
NHK(日本放送協会のページ)