子育て短期支援事業(ショートステイ事業・トワイライトステイ事業)
お知らせ
<子育て短期支援事業ご利用にあたってのお願い>令和5年6月13日更新
以下に該当する場合はご利用を控えてください。
- 利用児童が解熱後(平熱に戻って)24時間以内の場合
- 利用児童や同居する家族等が、陽性・濃厚接触者・自宅待機期間に該当する場合
- 利用児童の同居する家族等の通園・通学・通勤先で陽性者が発生し、利用2日前までに同居する家族がその陽性者とマスクを着用しないで会話や飲食をともにしていた場合
また、利用後5日以内に利用児童が新型コロナウイルス陽性と判定された場合は、子育て支援課へご連絡ください。
令和4年4月1日予約受付分から、子どもショートステイの予約開始期日が一部変更になります。詳しくは、下記のページをご覧ください。
<子育て短期支援事業の運営について>令和2年10月9日更新
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、運営を縮小しておりましたが、令和2年6月1日からは通常どおり運営しています。
注 風邪症状(発熱等)のある方や、体調に不安がある方については、引き続きご利用をお控えくださいますようお願い申し上げます。
事業の概要
子育て短期支援事業は、保護者の方が病気や出産、就労等の理由により、一時的にお子さんを自宅で保育することが困難になった場合に、お子さんをお預かりする事業です。
泊りがけで預かる「ショートステイ事業」と夜間の時間帯に預かる「トワイライトステイ事業」を実施しています。お子さんの年齢や利用事由により、利用できる事業が異なりますので、下表の事業概要をご確認ください。
事業名 | 乳幼児ショートステイ |
子どもショートステイ トワイライトステイ |
---|---|---|
施設所在地 |
二葉乳児院 |
文京総合福祉センター |
保育対象者 | 文京区内にお住まいの原則生後60日から満3歳未満の乳幼児 | 文京区内にお住まいの満2歳から小学6年生までの児童 |
利用事由 |
|
|
利用定員 | 1日1名 | 1日3名 |
利用期間 |
同一利用理由で7日間(168時間)まで |
【子どもショートステイ事業】
【トワイライトステイ事業】
|
利用料 | 児童1人 1日(24時間) 6,000円 | 子どもショートステイ事業】
【トワイライトステイ事業】
|
リンク先 | 乳幼児ショートステイ事業の詳細はこちら | 子どもショートステイ・トワイライトステイ事業の詳細はこちら |
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター5階南側
子育て支援課子育て支援推進担当
電話番号:03-5803-1256
FAX:03-5803-1345