ただいま!支援登録

更新日 2021年05月07日

認知症の症状により行方不明になるおそれのある方の連絡先等についての情報をあらかじめ登録し、区役所、区内警察署、高齢者あんしん相談センターで共有することにより、保護された場合の迅速な身元判明につなげ、ご本人とご家族の安心を支援します。

ただいま支援登録フロー図

 

『ただいま!支援登録』申請から登録情報活用の流れ

  1. 高齢福祉課または高齢者あんしん相談センターにある申請書に記入の上申請してください。申請者は本人・親族・後見人です。申請には写真が必要です。詳しくはお問い合わせください 
    ※登録内容の変更が生じた場合 
    登録した情報に変更が生じた場合、「ただいま!支援登録申請書(新規・変更)」の提出が必要です。申請書に必要事項をご記入の上、高齢福祉課または高齢者あんしん相談センターにご提出ください。 
    「ただいま!支援登録申請書(新規・変更)」はこちら(PDFファイル; 156KB)

  2. 申請に基づき、あらかじめ区の台帳に登録します。登録した情報は、区内警察署と高齢者あんしん相談センターで共有します。
     
  3. 警察署や高齢者あんしん相談センターで高齢者を保護した際に、登録した情報を検索します。登録があれば、その情報を元に速やかに家族等に連絡します。 

  4. 行方不明発生時、家族等からの依頼を受けて「ただいま!支援SOSメール」を配信し、早期発見・早期保護への協力を、協力サポーターに呼びかけることができます。
    ※登録を辞退する場合
    区外転出や施設等入所、死亡等により登録を辞退する際には「ただいま!支援登録辞退届」の提出が必要です。必要事項をご記入の上、高齢福祉課または高齢者あんしん相談センターにご提出ください。 
     「ただいま!支援登録辞退届」はこちら(PDFファイル; 46KB)
お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター9階南側

高齢福祉課認知症施策担当

電話番号:03-5803-1821

FAX:03-5803-1350

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.