サポート医とかかりつけ医
更新日 2021年05月07日
認知症サポート医・かかりつけ医について
認知症サポート医は、認知症患者の診療に習熟し、認知症相談医への助言などを行い、専門医療機関や高齢者あんしん相談センター等との連携の推進役となる医師で、東京都の研修を終了した医師です。
また、認知症相談医は、適切な認知症診断の知識・技術と家族から話や悩みを聞く姿勢を習得するため、東京都の行う「かかりつけ医認知症対応力向上研修」を終了した医師です。
日頃の診察のなかで認知症についての相談に応じます。
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター9階南側
高齢福祉課認知症施策担当
電話番号:03-5803-1821
FAX:03-5803-1350