更新日:2025年10月14日

ページID:3279

ここから本文です。

介護者教室

介護者教室は、認知症を含めた介護に関する内容を中心に、介護をしている方にとって日々の生活に役立つ知識や情報をお届けする場です。

高齢者の食事 

日々の介護に活かせる高齢者の食事について管理栄養士がお話します。

日時

令和7年10月18日(土曜日)午前10時~11時30分(開場9時30分)

場所

文京区民センター3階 3C会議室(本郷4-15-14)

講師

吉田 美代子 氏(龍岡栄養けあぴっと 所長・管理栄養士)

定員・対象

20名(先着申込順)・区内在住在勤で現在介護している方、関心のある方

申込・問合せ

高齢者あんしん相談センター本富士分室

03-3813-7888(月~土、9時~17時30分)

認知症介護者教室のチラシはこちらからご覧ください(PDF:486KB)

シェア ポスト

お問い合わせ先

福祉部高齢福祉課認知症施策担当

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター9階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1350

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?