一般介護予防事業(65歳以上のすべての高齢者のための介護予防教室)
更新日 2022年06月10日
区内在住65歳以上の方ならどなたでも(注1)参加できる一般介護予防事業をご紹介します。
(注1)医師から運動を制限されていない区内在住者の方ならどなたでも参加できます。
どの教室に参加しようか迷っている方へ!
介護予防に役立つ 情報誌「いきいきシニアの元気力マップ」
地域の教室や講座、地域の方々のサロンなどを掲載しています。
区役所9階高齢福祉課、地域活動センター、高齢者あんしん相談センターなどで配布しています。
何かを始めたい!と思うときの参考に是非お役立てください。
一般介護予防事業の利用・申し込み方法について
参加の申し込み方法等は、各教室事業開始時期の1~2か月前に「区報ぶんきょう」などを通じてお知らせします。
教室事業ごとに担当する係が異なりますので、詳細は各教室事業を担当する係にお問い合わせください。
介護予防ガイドマップ(一般介護予防事業)(PDFファイル; 1750KB)
尿失禁予防事業
複合型(筋力向上、口腔機能向上、低栄養予防、認知症予防)介護予防
シニアのためのフィットネス教室
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター9階南側
高齢福祉課介護予防係
電話番号:03-5803-1209
FAX:03-5803-1350