ホーム > 文化・観光・スポーツ > 観光 > 文京ゆかりの文人 > 森 鴎外(もり おうがい)
更新日:2014年12月16日
ページID:3819
ここから本文です。
1862~1922
小説家・戯曲家・翻訳家・評論家・軍医
本名 森 林太郎
明治6年、11歳で東京医学校予科に入学。
学校が下谷和泉橋から本郷の加賀屋敷跡に移り、その寄宿舎に入る。
東京大学卒業後、軍医となる。
明治17年から約4年間ドイツに留学。
明治23年に駒込千駄木町57番地に住む。後にこの家には夏目漱石が入る。
明治25年1月、駒込千駄木町21番地に住まい、その後2階を増築し「観潮楼」と名づける。
ここが鴎外の文学活動の中心であり、生涯を送った土地である。
観潮楼は、昭和12年の失火と昭和20年の戦災で2度焼けたが、表門跡の礎石や敷石、銀杏の大木、“三人冗語の石”はそのまま残っている。
墓は三鷹市にある禅林寺。
※このページでは、どなたにもご覧いただくため、「鴎」を新字で表記しています。ご了承ください。
アカデミー推進部アカデミー推進課観光担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
電話番号:
03-5803-1174
ファクス番号:03-5803-1369