ホーム > 文化・観光・スポーツ > 観光 > 文京ゆかりの文人 > 坪内逍遥(つぼうち しょうよう)
更新日:2019年1月31日
ページID:3840
ここから本文です。
1859~1935
小説家・評論家・劇作家・英文学者・教育者
本名 雄蔵
明治16年、東京大学卒業後、東京専門学校(早稲田大学)の講師となる。
翌年、永富謙八の出資で寄宿舎向きの家を新築、炭団坂の上に移る。
従来の勧善懲悪主義を排して、写実主義を唱え、文学は芸術であると主張した。
明治20年永富氏の承諾を得て家屋を処分し町内(真砂町)の家に移った。
アカデミー推進部アカデミー推進課観光担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
電話番号:
03-5803-1174
ファクス番号:03-5803-1369