ペットボトル・ペットボトルキャップ
ペットボトル・ペットボトルキャップの資源回収
ペットボトルの出し方
資源の日に集積所の緑色のコンテナまたはネット袋に出してください。
下の中央のコンテナがペットボトル用です。
正しい出し方は下記の通りです。
ペットボトルキャップの出し方
店頭の回収ボックスに設置してある、ペットボトルキャップ入れに入れてください。
- 集積所では回収していません。お近くの店頭回収をご利用ください。
(ごみとして出す場合は可燃ごみになります。) - このほか、区のフリーマーケットイベント(ステージ・エコ)やリサイクル推進協力店でも回収しています。ステージ・エコについて、詳しくはこちら→ステージ・エコのページへリンク
- 店頭回収実施店舗やリサイクル推進協力店の回収店舗は下記の表をご覧ください。
|
見分け方
ペットボトルは、以下のマークが目印です。
正しい出し方
- ペットボトル本体…ラベル・キャップを外し、中を軽くすすぎ、つぶしてください。
- ペットボトルキャップ…軽くすすいで、店頭のペットボトルキャップ入れに入れてください(ごみとして出す場合は、可燃ごみになります)。
ラベルははずして、可燃ごみに出してください。
<ペットボトルの出し方>
|
|
(3)つぶして出してください。 |
ペットボトルキャップ店頭回収店舗一覧
店舗名 | 住所 |
---|---|
清水商店 | 小石川3-3-3 |
ヤマザキYショップ小日向 三河屋酒店 | 小日向1-18-21 |
高沢屋酒店 | 大塚3-11-4 |
大塚酒店 | 湯島2-24-10 |
高崎屋商店 | 向丘1-1-17 |
タウンショップよしのや | 根津2-33-12 |
大銀ストアー | 千駄木1-20-7 |
※表は、区が回収を行っている商店を示したものです。
また、下記のリサイクル推進協力店でも回収を行っています。
リサイクル推進協力店の回収店舗一覧(令和4年3月現在)
店舗名 | 住所 |
---|---|
コープみらい コープ白山店 | 白山5-33-12 |
コープみらい ミニコープ氷川下店 | 千石2-1-2 |
コモディイイダ 江戸川橋店 | 関口1-47-12 |
コープみらい ミニコープ目白台店 | 目白台3-15-6 |
サミットストア 千駄木店 | 千駄木3-22-11 |
㐂久月 | 本郷4-6-13 |
芙蓉堂薬局 | 本郷4-2-1 |
大関屋 野田商店 | 湯島1-9-15 |
フラワーサービス | 後楽2-5-1 |
リサイクルショップ富士中 | 本郷5-4-7 |
※表は、リサイクル推進協力店の回収店舗を示したものです。区の回収と重複して登録されている店舗は除いています。
このほかに、商店が独自に回収を行っている場合もありますが、表には示されていませんのでご了承ください。
ご注意!
プラマークが入っているボトル容器は、区の施設(シビックセンター、地域活動センター、播磨坂清掃事業所)で拠点回収しています。
お手数ですが、各拠点までお持ちください。
区の施設へ持ち込むのが難しく、ごみとして出す場合は、可燃ごみとなります。
←プラマーク
(マークがついている容器は、「プラスチック製ボトル」として23年7月1日より区の施設で拠点回収をしています。
詳しくはこちら→プラスチック製ボトル回収のページへリンク
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階南側
リサイクル清掃課清掃事業係
電話番号:03-5803-1184
FAX:03-5803-1362