更新日:2025年8月18日
ページID:2718
ここから本文です。
人口の高齢化や社会生活環境の急激な変化等に伴い、糖尿病・がん・心臓病・脳卒中等に代表される生活習慣病の増加が大きな問題となっています。
厚生労働省は、生活習慣病や運動・食事・禁煙などの生活習慣改善について理解を深め、実践を促すため、毎年9月1日から30日までの1ヵ月間を「健康増進普及月間」と定めています。
健康寿命(注1)を延ばすためには、糖尿病・がん・脳卒中・心疾患等の生活習慣を予防することが大切です。この機会に、運動・食事・禁煙などご自身の生活習慣を振り返り、健康づくりに取り組みましょう。
文京区では、区民健診・がん検診、HappyVegetable大作戦、ぶんきょうウォーキングガイドブック&コースマップの紹介など、健康づくりに役立つ情報を提供していますので、ぜひご覧ください。
また、健康状態や年齢等に合わせて一日に推奨される身体活動(注2)量を目指すことのできる「ぶんきょう健康アプリふーみー」も活用し、健康増進を図りましょう。
HappyVegetable大作戦:区内全域で「野菜の食育」に関する参加型の取り組みを行っています。
HappyVegetable加盟店:1食あたり120g以上の野菜が摂れるメニューを提供し、店舗ごとに可能な範囲で食育活動を実践しているお店です。
(注1)健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間
(注2)運動だけでなく、日常生活に伴う全ての活動
保健衛生部・文京保健所健康推進課福祉保健政策推進担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター8階南側
電話番号:
03-5803-1231
ファクス番号:03-5803-1355