ホーム > 区政情報 > 広報・広聴 > 報道発表資料 > 令和7年の報道発表資料 > 報道発表資料(令和7年9月) > 学校給食費支援給付金における誤支給について

更新日:2025年9月9日

ページID:11767

ここから本文です。

学校給食費支援給付金における誤支給について

いつ

事故認知日:令和7年8月27日(水曜日)

だれが

文京区学務課

内容

学校給食費支援給付金(令和6年度下半期分)の支給に当たって、振込額と口座情報に不一致があり、計101人に対して誤った額の支給を行っていたことが判明しました。

このような事案が発生したことについて、区民の皆様に深くお詫び申し上げますとともに再発防止を徹底してまいります。

事故概要

8月27日(水曜日)に、学校給食費支援給付金(令和6年度下半期分)の振込を行ったところ、同日に対象の方より「支給決定通知書に記載された額と入金額が異なっている。」との問合せがありました。

これを受け全件の確認を行った結果、計101人の方に対して誤った額の振込みを行っていたことが明らかになりました。

発生の原因

当該給付金の委託事業者が、申請の審査結果を一覧にまとめた「支給決定データ」(Excel)を作成し、それを区職員がダブルチェックを行い、この「支給決定データ」に基づき、対象の方へ支給決定通知書を送付いたしました。通知書に記載された支給金額に誤りはありませんでした。

その後、支出の事務処理において、担当職員が確認作業を効率化するため「支給決定データ」を並び替えました。その際操作を誤り、振込額と振込先が、本来の組み合わせとは異なる状態となりました。

対象件数・額

未払い:54件、884,000円

過払い:47件、884,000円

今後の対応

該当の方にお詫びと事故に関するご説明の文書をお送りしました。今後、未払いが生じている方については、今月中に追加支給を行います。また、過払いが生じている方については、次回支給(令和8年1月末頃)において差額分の調整を行うとともに、この調整で過払い金が解消しない場合は返納のご案内をいたします。

区では、このような事案が二度と発生しないよう、「支給決定データ」の並び替え処理は行わないこととし、それをマニュアルに反映させたうえで再発防止を徹底してまいります。

シェア ポスト

お問い合わせ先

企画政策部広報戦略課 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号文京シビックセンター14階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1331

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?