精神障害者保健福祉手帳
更新日 2023年06月20日
精神障害者保健福祉手帳のカード選択化について
令和2年10月1日(木曜日)より精神障害者保健福祉手帳(以下、手帳)の新規・更新申請時に、従来の紙形式のものに加えて、カード形式の手帳の申請が 可能となります(両方を所持することはできません)。カードの大きさは保険証や運転免許証と同じ大きさでICチップ等は搭載されず、顔写真は白黒印刷となります(提出の写真はカラーで可、写真は返却されません)。
内容
精神障害者の方の自立、社会参加を目的にできた制度です。税金等の減額や都立公園の無料利用などあります。
※なお、手帳の交付後、都営交通の無料パスを指定の都営地下鉄定期券発売所で申請できます。
マイナンバー制度について
平成28年1月より、マイナンバー制度の開始に伴い、精神障害者保健福祉手帳の申請の際にも、マイナンバーの記入が必要となります。
お手続きの際に、(1)個人番号カード (2)通知カードと顔写真付き公的書類1点、顔写真がない場合は公的書類2点で個人番号の確認と本人確認を行います。
申請場所
予防対策課精神保健係、保健サービスセンター本郷支所