「かるたの街文京」を発信!

更新日 2024年03月01日

全日本かるた協会や強豪かるた会を区内に有するメリットを活かし、漫画「ちはやふる」の人気で注目が高まっている「小倉百人一首かるた」を活用した事業を展開します。

文京区と競技かるた

今も文京区本郷にキャンパスを構える東京大学ですが、明治時代、その当時の学生たちが初めて作った「緑倶楽部」と「弥生倶楽部」という2つの「かるた競技の会」が、現在の競技かるたやかるた会に繋がる起源と言われており、文京区は競技かるた発祥の地とされています。現在も、東京東会、白妙会、東大かるた会等、全国的な強豪かるた会が文京区で活動しています。

また、文京区大塚には、小倉百人一首競技かるたの大会を統括する一般社団法人全日本かるた協会の本部や、数多くの大会が開催されている「かるた記念大塚会館」などが所在し、競技かるたの一大拠点となっています。かるたの街文京宣伝大使みちざね公

さらに、百人一首24番の「このたびは」を詠んだ学問の神様・菅原道真公が祀られている湯島天満宮では、小中学生の競技かるたチャンピオンを決める全国選手権大会が毎年開催されています。 

文京区は競技かるたと非常にゆかりの深い「かるたの街」です。

 

 

 

 かるたの街文京宣伝大使

みちざね公

 

  


 

 


【終了したイベント】

全国競技かるた 文の京アゼリア・カップ【終了しました】

 「競技かるた発祥の地」である文京区で、小倉百人一首競技かるたの大学対抗の団体戦(5人制)を開催します!

 

【日時】令和5年12月17日(日曜日)9:15~17:00

【会場】講道館(新館)大道場 

【主催】文京区

【後援】(一社)全日本かるた協会

【協力】全国大学かるた連盟

    (一社)ちはやふる基金 

 

 

 

 

 

文の京アゼリア・カップチラシ(PDFファイル; 3935KB) 

 

大会プログラム(PDFファイル; 1337KB)

大会結果

全4試合を行い、Aリーグ(8チーム)、Bリーグ(8チーム)からそれぞれ優勝チームが決まりました!

 

 Aリーグ

■総合結果

 

優勝  東京大学Aチーム

準優勝 早稲田大学

第3位 中央大学

 

■全勝賞(※4勝0敗) 

 

・柳下 知輝  早稲田大学  早稲田大学かるた会 

・斎藤 玄志  群馬大学   群馬大学かるた会

 

 Bリーグ

■総合結果

 

優勝  東京大学Bチーム

準優勝 立教大学

第3位 東海大学

 

■全勝賞

 

・喜多 亮輔  東京大学B  東京大学かるた会

・松下 義之  東京大学B  東京大学かるた会

・井澤 宏哉  東京大学B  東京大学かるた会

・田邉 慶香  立教大学    東京大学かるた会

・井上 すみれ   東海大学    横浜隼会

・本間 結香  一橋大学    一橋かるた会

 

観覧者募集!

  「畳の上の格闘技」とも呼ばれる競技かるたのハイレベルな試合を観覧いただけます!

どなたでも自由に観覧いただけますので、お気軽にお越しください。 

 

【日時】令和5年12月17日(日曜日)9時15分~17時(予定) 

【会場】講道館(新館)7階大道場(文京区春日1-16-30)

(注)観覧される方は、エレベーターで直接8階の観覧席へお越しください。 

【費用】無料

【対象】どなたでも 

 

観覧される際の注意事項

■試合中はお静かに

読手の発する微妙な音を感じてスピードを競う「競技かるた」では、ちょっとした物音でも選手の集中力を妨げます。試合中の会話は出来る限りお控えください。

■読手が読みだしたら、動作も止めてください

読手の音を聞く瞬間に、視界に何かが入ると選手の集中力を妨げます。読手が読み始めたら動作を止めて動かないようにお願いします。紙やビニール袋が擦れる音なども気をつけてください。

■写真撮影は審判長の指示に従ってください

会場内で競技中に写真や動画を撮影することはできません。写真撮影が可能な場合は会場で審判長がお知らせしますので、指示に従ってください。

 参加大学募集!!【募集は終了しました】

実施概要

【日時】令和5年12月17日(日曜日)9時15分~17時(予定) 

【会場】講道館(新館)7階大道場(文京区春日1-16-30) 

【参加資格】 C級以上の選手で構成される各大学の代表チーム(2チームまで申込可)

【定員】16チーム

【主催】文京区

【協力】全国大学かるた連盟

    (一社)ちはやふ 

【後援】(一社)全日本かるた協会 

 申込方法

申込フォームに以下を記入

(1)大学名

レベル: 情報(2)登録人数※3名以上8名以内

(3)申込代表者氏名

(4)登録者の氏名、所属会、段位、将順

 

【締切】令和5年11月9日(木曜日)

 

以下のURLからお申込みください。 

申込フォームはこちら 

【終了しました】「大学生ドリームマッチ プレ大会」観覧者募集!

コロナ禍で2020年の全国高等学校選手権大会が中止となり、大会に出場することが出来なかった現在大学生の選手を中心に、競技かるたの大学生大会(個人戦)を開催します。

「畳の上の格闘技」とも呼ばれる競技かるたのハイレベルな試合を観覧いただけます!

どなたでもご自由に観覧いただけますので、お気軽にお越しください。

 

【日時】

令和4年12月17日(土曜日)9時15分~15時(予定)

【会場】

講道館(新館)7階 大道場

(注)観覧される方は、エレベーターで直接8階の観覧席にお越しください。

【費用】

無料 

【観覧される際の注意事項】

■試合中はお静かに

読手の発する微妙な音を感じてスピードを競う「競技かるた」では、ちょっとした物音でも選手の集中力を妨げます。試合中の会話は出来る限りお控えください。

■読手が読みだしたら、動作も止めてください

読手の音を聞く瞬間に、視界に何かが入ると選手の集中力を妨げます。読手が読み始めたら動作を止めて動かないようにお願いします。紙やビニール袋が擦れる音なども気をつけてください。

■写真撮影は審判長の指示に従ってください

会場内で競技中に写真や動画を撮影することはできません。写真撮影が可能な場合は会場で審判長がお知らせしますので、指示に従ってください。

 

チラシ 表面(PDFファイル; 2364KB)チラシ裏面(PDFファイル; 1070KB)

【終了しました】小・中学生向け「文京かるた教室」を開催します

『競技かるた発祥の地』である文京区で、競技かるたを楽しく学んでみませんか?

 百人一首を覚えていなくても大丈夫!初心者大歓迎です!! 

 

【日時】

  令和4年11月26日(土曜日)、12月3日(土曜日)、10日(土曜日)、17日(土曜日) 全4回

  各日15~17時

【場所】文京シビックセンター4階 和室1

【対象】区内在住・在学の小学2年生~中学2年生

【募集人数】20名(先着順)

【費用】2,000円(4回分。お休みされる場合も、返金はありません。)

  参加費お支払と領収書のお渡しは、第一回受講日に行います。

【申込方法】

 下記(1)~(6)までをご記入のうえ、メールにてお申込みください。 

 (1) 参加者の氏名(ふりがな)、

 (2) 保護者氏名

 (3) 住所

 (4) 電話番号

 (5) 学校名

 (6) 学年

【申込先】bunkyokaruta@yahoo.co.jp

【申込締切】令和4年11月23日(水曜日)

【主催】東京都かるた協会

【共催】文京区 

【問い合わせ先】

  東京都かるた協会代表 福井典子

  電話:090-4542-8197

 

(注)百人一首や競技かるたの基本から学ぶ、初心者向けの内容です。
(注)新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザの感染状況により、中止となることもあります。

企画展「競技かるたの世界展~文の京とちはやふる~」【終了しました】

2021年5月に開催を予定しており、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により惜しくも中止となった「2020インターナショナル小倉百人一首かるたフェスティバル」 。

実施予定だったイベントの中から、企画展「競技かるたの世界展~文の京とちはやふる~」を開催いたします!!

 

【日時】

2022年3月12日(土曜日)~17日(木曜日)あやせちはや

午前10時~午後6時(最終日は午後3時まで) 

 

【場所】

文京シビックセンター1階  ギャラリーシビック

(文京区春日1-16-21)

 

【展示内容】※一部変更となる場合があります。 

■小倉百人一首・競技かるたの歴史や基本ルールを知ろう!!

■文京区と競技かるたのゆかり・取組の紹介

■人気漫画「ちはやふる」の複製原画展示

■競技かるた界トップ選手である名人・クイーンの紹介コーナー

   なかなか見ることのできない名人位杯・クイーン位杯なども展示します!

■文京区×ちはやふるコーナー

   多数フォトスポットをご用意しております! 

 ⓒ末次由紀/講談社  

【ご来場の方へのお願い】

■入場時の検温、手指消毒、連絡先の記入にご協力ください。

■会場内ではマスクを着用し、会話はお控えください。

■37.5度以上の熱がある方や体調が優れない方は、来場をご遠慮いただくようお願いいたします。

■会場内では、周りの方とできる限りソーシャルディスタンスを保つようご留意ください。

■フォトスポットでの写真撮影や順番待ちをする際は、他の展示を見ている方や周りの方にご配慮いただくようお願いいたします。

■展示物には手を触れないようお願いいたします。 

 

SNS投稿キャンペーン

会場にお越しいただき、ハッシュタグをつけて展示の写真をSNSに投稿していただいた方の中から抽選で450名様に、文京区オリジナル「ちはやふるアクリルキーホルダー(非売品)」をプレゼントします!!

「ちはやふるアクリルキーホルダー」は全3種(千早・太一・新)。

どれが当たるかは届いてからのお楽しみです♪

応募要件や応募方法などの詳細は、会場でお配りするご案内をご覧下さい。

 

ちはやアクリルキーホルダー たいちアクリルキーホルダー あらたアクリルキーホルダー

            ⓒ末次由紀/講談社

 

『競技かるたの世界展~文の京とちはやふる~』チラシ(PDFファイル; 1057KB)

 

※感染症の影響等により、事業中止や内容変更となる場合がございます。 


 
 
※新型コロナウイルスの影響を受けまして、参加者の安全確保及び感染拡大防止を考慮いたしました結果、令和3年5月に予定しておりました、「2020インターナショナル小倉百人一首かるたフェスティバル」文京区会場につきましては、イベントを中止とさせていただきます。 

楽しみにしていただいておりましたみなさまには大変恐縮ではございますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

[中止] 小倉百人一首競技かるた 名人vsクイーンドリームマッチを生配信します!

競技かるたの男性選手トップである名人と、女性選手トップであるクイーンの真剣勝負をYouTube Liveにて生配信します。ここでしか見ることのできない夢の対戦をお見逃しなく!!

  

【日程】 

5月30日(日曜日)

【時間】

14時~15時(試合)、15時20分頃~16時(対談)

※試合終了後、準備が整い次第、対談を行います。 

【会場】 

文京区アカデミー推進部公式YouTube(外部へリンク)

[文京区会場中止]
2020インターナショナル小倉百人一首かるたフェスティバル【東京2020NIPPONフェスティバル共催プログラム】

2020年5月から延期となっていた2020インターナショナル小倉百人一首かるたフェスティバルを開催します。 

東京2020オリンピック・パラリンピックの開催年に、800年の歴史を誇る日本の伝統文化「小倉百人一首」と、それをもとにした「競技かるた」を通じて、東京都文京区、(一社)全日本かるた協会、福井県あわら市、滋賀県大津市の4者が連携し、様々な人と文化が交流する世界初の「小倉百人一首かるた」の祭典を開催します。

 

【開催期間】

2021年5月22日(土曜日)~6月13日(日曜日)

【日程・場所】

5月22日(土曜日)~30日(日曜日) 東京都文京区企画展(文京シビックセンター)※中止

5月29日(土曜日)~30日(日曜日) 東京都文京区イベント(文京シビックセンター・講道館・文京区民センター)※中止

6月6日(日曜日) 福井県あわら市(清風荘)

6月13日(日曜日) 滋賀県大津市(近江神宮・近江勧学館) 

  

詳細は公式ホームページを参照 

[中止]小倉百人一首かるたフェスティバル2020 in Tokyo【文京区会場】 

上記かるたフェスティバルについて、文京区会場では以下のイベントを行います。

 

【開催期間】

2021年5月22日(土曜日)~30日(日曜日)企画展「競技かるたの世界展~文の京とちはやふる~」・「競技かるたその美に迫る」

2021年5月29日(土曜日)、30日(日曜日)   各種イベント

【場所】

文京シビックセンター、講道館、文京区民センター

 【内容】

■名人vsクイーン 競技かるたドリームマッチ

男性選手トップである名人と、女性選手トップであるクイーンが真剣勝負。観覧は区報で募集予定。

■競技かるた発祥の地 文の京カップ 大学生の部

区内大学をはじめとした大学強豪校が集う団体戦。観覧自由。

■ 各種ワークショップ(競技かるた・文京かるた体験、かるたONLINE体験、お坊さんめくり体験、バリアフリーかるた体験、ボッチャ体験等)

■ かるた謎解き

■ 百人一首検定

■ 百人一首クイズ大会

■ 展示(百人一作展、国際かるたの歩み展、他) 

百人一首をアートで表現「百人一作展~新。そして、旧~」【終了しました】

「競技かるた発祥の地」である文京区で、競技かるた札にも使用されている小倉百人一首の歌をモチーフに、100名の作家が作り上げたアート作品を展示します。

絵画、イラスト、立体作品、映像などさまざまな形態の作品が揃っています。百人一首の美しい世界観をぜひ味わってください。

 

【会期】

  令和3年12月11日(土曜日)~13日(月曜日)百人一作展

  午前10時~午後6時まで(11日のみ午後1時から)

 

【会場】

  アートサロン(シビックセンター1階)

 

【主催】

  武蔵野美術大学かるた会

 

【共催】

  文京区、(一社)全日本かるた協会

 

文京区×ちはやふる複製原画展【終了しました】

ちはやふるチラシ

競技かるたをめぐる青春を描いた大人気漫画『ちはやふる』と文京区がコラボした複製原画展を開催します。『ちはやふる』キャラクターたちの様々な表情が楽しめる複製原画展示の他、作中に登場する区内のスポット紹介、区ゆかりの貴重なかるた資料の展示やかるた体験イベント等も行います。『ちはやふる』の世界に浸りながら、区の文化資源であるかるたを身近に感じられるイベントです。ぜひご来場ください!  

 

日時:平成31年3月16日(土曜日)から21日(木曜日・祝日)

 午前9時から午後5時(最終日は午後4時で閉場)

会場:文京シビックセンター1階「ギャラリーシビック」

対象:どなたでも

入場料:無料 

展示内容 

「ちはやふる」の世界

  • 壮観!『ちはやふる』コミックス全40巻分の表紙や文京区登場シーン、名人やクイーンの名場面等、複製原画約80点を展示
  • 『ちはやふる』作者の末次由紀先生による直筆サイン色紙
  • 『ちはやふる』アニメ関連資料 等
  • 【映像コーナー】『ちはやふる』アニメ文京区登場シーン 

 競技かるたに親しむ 

  • 競技かるたのルールや歴史、実際の名人戦クイーン戦の様子を紹介するパネル展示
  • 【映像コーナー】競技かるたについて(競技かるたの殿堂である近江神宮を有する大津市より借用) 

百人一首かるたの歴史と文化

  • 跡見学園女子大学所蔵の貴重なかるたコレクションの紹介パネル
  • 跡見学園女子大学より借用した貴重なかるた資料の展示 
  • 区所蔵の百人一首屏風、文京区書道連盟の先生方によるかな書道作品を展示

  

体験イベント 

・袴、着物着付け体験

競技かるたの正装である袴を着て、『ちはやふる』キャラクター等身大パネルと一緒に写真を撮ろう!

日時:3月16日(土曜日)午前10時から午後3時まで(1日限り)

参加費:無料

※お1人当たり20分間

※先着順、当日会場にて受付 

(注)袴や着物には数に限りがあり、体験は先着とさせていただくため、お待ちいただく場合や、体験が出来ない場合もございます。特にお子様用の袴、着物のご用意が少なくなっておりますので、ご了承いただきますよう、お願いいたします。 

 

・競技かるた体験&デモンストレーション 

初心者大歓迎!東大かるた会、全日本かるた協会の皆さんが札の取り方やコツを優しく教えてくれます。

日時:3月16日(土曜日)、17日(日曜日)、21日(木曜日・祝日)

 デモンストレーションは各日3回(1)11時から(2)13時から(3)15時から(予定)

参加費:無料 

協力団体: 16日/東京都かるた協会、17日/東大かるた会、21日/暁星高校競技かるた部の皆様にご協力いただきます!

 

 ※体験、デモンストレーション共に事前申し込みは受けておりません。当日直接会場へお越しください。

 ※体験が混雑した場合、整理券を配布しお待ちいただく場合がございます。

 ※袴、着物の着付け体験は3月16日のみ、かるた体験とかるたのデモンストレーションは3月16日、17日、21日のみの実施となります。ご了承ください。 

 

チラシはこちらです(PDFファイル; 1427KB) 

 

【協力団体】株式会社講談社、アニメちはやふるプロジェクト2019、跡見学園女子大学、一般社団法人全日本かるた協会、着付けグループ若菜、東大かるた会、文京区書道連盟 

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター17階北側

アカデミー推進課文化事業係

電話番号:03‐5803‐1120

FAX:03‐5803‐1369

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.