ホーム > 手続き・くらし > マイナンバー制度(社会保障・税番号制度) > 顔認証マイナンバーカードについて
更新日:2024年7月26日
ページID:7273
ここから本文です。
暗証番号の設定や管理に不安がある方の負担軽減のため、暗証番号の設定を不要としたマイナンバーカードです。
マイナンバーカードに搭載された利用者証明用電子証明書を用いる際の本人確認方法を、「機器による顔認証」、または「目視による顔確認」に限定しています。
希望される方を対象としており、本人または代理人が窓口でお手続きをしていただきます。(代理人が来庁する場合、本人の署名または記名押印を行った委任状が必要です。)
新たにマイナンバーカードを受け取る方以外に、既にマイナンバーカードを取得済みの方も対象となります。詳細は申請方法をご覧ください。
いずれの設定の切り替えも、即日対応可能です。
ただし「2.顔認証カードから通常カード」に切り替える場合は、ご本人が来庁できる場合に限り即日対応可能です。
顔認証マイナンバーカードのご案内・保険証利用申込みのご案内(PDF:881KB)
12月送付分から、暗証番号の設定の有無のチェック項目を追加した新様式のハガキになります。新様式のハガキがある場合は、いずれの暗証番号も設定しないにチェックをしてください。旧様式の場合は、ハガキ(照会書)の余白に「暗証番号の設定を希望しない」と記入していただきます。
→ICチップへの記録は行われません。マイナンバーカードの追記欄に「顔認証」と記載されます。
→顔認証マイナンバーカードは、マイナポータルやコンビニ交付を始めとする、健康保険証利用以外のマイナンバーカードを使った多くのサービスの利用ができなくなります。
また、マイナポータルやセブン銀行ATMでのマイナンバーカードの健康保険証利用登録(マイナ保険証の利用登録)もできなくなります。なお、医療機関・薬局の顔認証付きカードリーダーでの利用登録は可能です。
→医療現場等での円滑な案内に資するため、顔認証マイナンバーカードは、通常のマイナンバーカードと外見上区別することとし、追記欄に「顔認証」と記載する必要があります。
そのため、追記欄が満欄となっている場合には、マイナンバーカードの再申請が必要となります。
文京区では、マイナンバーカードに関するさまざまなお問い合わせに対し、AI(人工知能)が対話形式で回答する「AIチャットボットサービス」を開始しました。パソコンやスマートフォンからチャットボットが24時間365日自動応答にて利用者の検索をサポートし、ホームページ内の最適なページにご案内しますので、ぜひご活用ください。
区民部戸籍住民課文京区マイナンバーカードコールセンター
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号 文京シビックセンター2階北側
電話番号:
03-5803-1666