ホーム > 手続き・くらし > マイナンバー制度(社会保障・税番号制度) > マイナンバーカード関連メニュー > マイナンバーカード(個人番号カード) > マイナンバーカード申請サポート窓口 > 地域活動センター等でマイナンバーカードの出張申請サポート会を開催します!
更新日:2024年12月2日
ページID:359
ここから本文です。
会場・日時
会場 | 日時 | 予約受付期間 |
---|---|---|
大原地域活動センター (千石1丁目4番3号) |
11月1日(金曜) | 10月15日(火曜)~10月31日(木曜) |
不忍通りふれあい館 (根津2丁目20番7号) |
11月7日(木曜) | 10月15日(火曜)~11月6日(水曜) |
駒込地域活動センター (本駒込3丁目22番4号) |
11月15日(金曜) | 10月15日(火曜)~11月14日(木曜) |
文京福祉センター江戸川橋 (小日向2丁目16番15号) |
11月21日(木曜) | 10月15日(火曜)~11月20日(水曜) |
注・受付時間はいずれも午前10時~午後3時です。
注・土日祝・年末年始を除く平日8時30分から17時まで予約受付します。
注・ご予約時に、住所・氏名・生年月日・電話番号(日中にご連絡がつくもの)をお伺いします。
注・持ち物のご案内をさせていただきますので、メモのご用意をお願いします。
マイナンバーカードの申請をお手伝いする「出張申請サポート会」を実施します。(各回先着16組)
申請に必要な写真を無料で撮影いたしますので、おひとりでの申請に不安がある方は、ぜひご利用ください。
なお、事前予約制となっておりますので、必ず前日までにご予約のうえ、お越しください。
注・出来上がったカードは、簡易書留郵便または本人限定受取郵便で住民登録地の住所にお送りします。カードの申請からお渡しまで1か月~2か月程度かかります。
注・持ち物と条件により、簡易書留郵便または本人限定受取郵便でお送りできない場合がございます。その場合は、出来上がったマイナンバーカードを区役所にてお受け取りください。
文京区に住民登録がある方
注・下記持ち物が必要です。
注・事前に下記注意事項をご確認ください。
専用端末で顔写真を撮影いたします。必ずご本人がご来庁ください。代理での申請はできません。
申請者が15歳未満や成年被後見人の場合は、法定代理人とご一緒にお越しください。
出来上がったマイナンバーカードを郵送でお届けする場合、カードに設定する暗証番号を暗証番号設定依頼書にご記入いただき、受付時にお預かりします。暗証番号は区役所職員が設定した上でマイナンバーカードを発送します。あらかじめご了承ください。
マイナンバーカード申請用の顔写真撮影を無料で行います。お写真の持ち帰り、データの提供はできません。
注・マスクを外して撮影いたしますので、咳や発熱等のある方はご遠慮ください。また、マスクを外している間は会話はご遠慮ください。
背もたれのない椅子にご自分で座ることが難しいお子様については、同伴者の方の膝の上に座っていただきます。その際、後ろの方が映らないように、頭からかぶれる白い布(シーツ等)を同伴者の方にご用意いただき、かぶっていただきますのであらかじめご了承ください。
ご自身で用意した写真を持ち込んでいただくことも可能です。写真を持参される場合は、以下の規格等にご留意ください。
マイナンバーカードは住民登録のある市区町村での発行となります。カード申請から発行まで約1か月~2か月かかりますので、その間に引っ越し予定のある方はご利用いただけません。転出先の自治体にてご申請ください。
1点の提示で良いもの (写真付の公的なもの) |
マイナンバーカード(個人番号カード) 運転免許証 身体障害者手帳 特別永住者証明書(写真付)等 |
---|---|
2点の提示が必要なもの |
健康保険証(資格確認書)・医療保険証 介護保険証 各種医療証(マル乳、マル子等) 在留カード(写真なし) 特別永住者証明書(写真なし) |
「氏名及び生年月日」または「氏名及び住所」の記載がある 注顔写真の有無は関係ありません。 社員証、学生証、診察券、資格証(官公署発行)等 |
注・氏名や住所等が住民票記載事項と相違のないもの
注・有効期限があるものは有効期限内のものに限ります。
通知カードは受付の際に回収します。控えが必要な方は事前にコピーをお取りください。
個人番号通知書はご提示のみで結構です。
個人番号通知書
令和2年5月25日以降、出生等によりマイナンバーが付番される方に郵送しています。
通知カード
平成27年10月から令和2年5月24日までに住民票を有する全ての住民に対し、簡易書留により郵送しています。
マイナンバーカードを受け取るまで手元に所持しておきたい場合は、カードが出来上がりましたら区役所まで受け取りに来ていただく必要があります。(郵送での受取はできません。)
マイナンバーカードに設定する任意の暗証番号を、暗証番号設定依頼書にご記入いただき、受付時にお預かりします。暗証番号は、区役所職員が設定します。あらかじめご了承ください。
法定代理人の本人確認書類(次のいずれか)
手数料1000円(カード:800円、電子証明書:200円)は当日お支払いください。
(お支払は現金のみになります。つり銭なしでご用意願います。)
注・以下は無料再交付となる場合があります。
なお、1,2の場合は新カード交付時に、旧カードを回収することが条件です。
以下に該当する方は、出来上がったカードを区役所まで受け取りに来ていただく必要があります。
窓口でカードを受取るときの流れや持ち物は、マイナンバーカードの受取方法をご確認ください。
文京区では、マイナンバーカードに関するさまざまなお問い合わせに対し、AI(人工知能)が対話形式で回答する「AIチャットボットサービス」を開始しました。パソコンやスマートフォンからチャットボットが24時間365日自動応答にて利用者の検索をサポートし、ホームページ内の最適なページにご案内しますので、ぜひご活用ください。
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター2階北側
文京区マイナンバーカードコールセンター(区民部戸籍住民課住民記録係)
電話番号:03-5803-1666