消費者相談室をご利用ください!

更新日 2023年03月14日

消費生活を営むうえで、商品やサービスの安全を確保することはとても重要です。

消費者相談室では、商品やサービスの購入・利用等に対する疑問や苦情等の相談を受け付けています。

ぜひお気軽にご相談ください。専門の消費生活相談員が丁寧にアドバイスします。

【電話予約制による来所相談】

スムーズな相談を実施するため、来所相談は事前予約制です。まずはお電話でご相談ください。
※消費生活センターで受付した相談のほとんどは、電話での相談により解決に至っています。

 

【相談電話番号】03-5803-1106(受付時間:平日 午前9時30分から午後4時まで)

 

【持ち物】契約書やパンフレットなどの関係書類があればお持ちください。 

 

【相談時間】1回あたり30分を目安とします。

 

【来所相談の際にお守りいただきたいこと】

・入口での検温・手指の消毒にご協力ください。

・発熱がある場合や風邪の症状がある場合は、来所前にご相談ください。

・感染リスクの可能性がある行為(大きな声を出すなど)は禁止します。 

 

相談時間

月曜日から金曜日まで(祝日・年末年始を除く)

午前9時30分から午後4時まで

 

※土曜、日曜、祝日の消費者相談は下記リンク先をご利用ください。

東京都消費生活総合センター(土曜日のみ開設)(外部ページにリンクします)
国民生活センター(外部ページにリンクします)

対象

区内在住・在勤・在学者

相談方法

  1. 電話相談・・・専用電話 03-5803-1106
  2. 来所相談・・・電話相談後、必要に応じて来所予約をお取りします。 

 

※電子メール及び文書によるご相談は受け付けておりません。

※プライバシーは守られます。

場所

  文京シビックセンター地下2階  産業とくらしプラザ「消費生活センター」

 

費用

  無料

  ※なお相談に係る通話料はご負担ください。

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター地下2階北側

経済課消費生活センター

電話番号:03-5803-1105

FAX:03-5803-1342

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.