更新日:2024年5月16日
ページID:987
ここから本文です。
文京区では、家庭から排出される使用済み蛍光管の回収を実施しています。
回収された蛍光管は、水銀・ガラス・金属に分けてリサイクルすることで、資源の有効利用を進め、ごみの減量化を図ります。
ご家庭から排出された、直管型・環型・電球型の蛍光管
 
 

これらにつきましては、「不燃ごみの日」に購入時に入っていた箱に入れるか、紙に包んで別袋に入れて出してください。
以下の回収拠点に設置してある、回収ボックスに入れてください。
その際は、割れないように、買って来た時に入っていた箱に入れるか、
紙に包んで、回収ボックスに入れてください。
注 回収している施設まで持っていくことが困難な場合は、不燃ごみの日に、箱に入れるか紙に包んで別袋に入れて出してください。
回収ボックスです↓

| 
			 回収拠点名  | 
			
			 所在地  | 
			
			 店舗形態  | 
			
			 定休日  | 
			
			 営業時間  | 
		|
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 
			 東都無線株式会社  | 
			
			 千石1ー16ー14  | 
			
			 電器店  | 
			
			 日、祝  | 
			
			 9時00分~17時30分  | 
		
| 2 | 
			 フジ特販  | 
			
			 大塚5ー7ー11  | 
			
			 電器店  | 
			
			 日、祝  | 
			
			 10時00分~19時30分  | 
		
| 3 | 
			 コモディイイダ江戸川橋店  | 
			
			 関口1ー47ー12  | 
			
			 スーパー  | 
			
			 無  | 
			
			 9時00分~23時00分  | 
		
| 
			 施設名  | 
			
			 住所  | 
			
			 電話番号  | 
		|
|---|---|---|---|
| 
			 1  | 
			
			 春日1ー16ー21  | 
			
			 5803-1184  | 
		|
| 
			 2  | 
			
			 小石川5ー40ー21  | 
			
			 5803-7751  | 
		|
| 
			 3  | 
			
			 小石川2ー18ー18  | 
			
			 3813-3638  | 
		|
| 
			 4  | 
			
			 千石1ー4ー3  | 
			
			 3946-8594  | 
		|
| 
			 5  | 
			
			 大塚1ー4ー1  | 
			
			 3947-2624  | 
		|
| 
			 6  | 
			
			 音羽1ー22ー14  | 
			
			 3943-0621  | 
		|
| 
			 7  | 
			
			 本郷7ー1ー2文京総合体育館内  | 
			
			 3813-6554  | 
		|
| 
			 8  | 
			
			 向丘1ー20ー8  | 
			
			 3813-6668  | 
		|
| 
			 9  | 
			
			 根津2ー20ー7不忍通りふれあい館内  | 
			
			 3822-3653  | 
		|
| 
			 10  | 
			
			 千駄木3ー2ー6汐見地域センター内  | 
			
			 3827-8149  | 
		|
| 
			 11  | 
			
			 本駒込3ー22ー4本駒込地域センター内  | 
			
			 3824-5801  | 
		
注 区の施設については、施設名をクリックすると、各施設の案内ページが開きます。場所や休館日など、施設の詳細はそちらでご確認ください。
注 回収は、施設の営業時間中に限ります。
注 各施設とも、年末年始については休業となる場合があります。また、臨時で休業となる場合があります。
蛍光管回収ボックスの設置について、協力店を募集しています。
詳しくは、リサイクル清掃課(以下お問い合わせ先参照)までお問い合わせください。
資源環境部リサイクル清掃課清掃事業係
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階南側
電話番号:
03-5803-1184
ファクス番号:03-5803-1362