電子申請が可能な手続一覧
更新日 2023年06月01日
期間限定の手続(講座・教室など)
手続名 | 受付期間 |
---|---|
アレルギー講演会「みんなで学ぼう赤ちゃんのアレルギー」 | 2023年4月17日~6月5日 |
呼吸器健康講座 | 2023年4月17日~7月13日 |
スクール・モバイルミュージアム 遭遇展 ギャラリートーク2「樹上生活のスペシャリスト・サルの肩からヒトへの進化を考える」 | 2023年5月10日~6月5日 |
第3回子ども科学カレッジ | 2023年5月10日~6月5日 |
文京区ひきこもり等自立支援事業~STEP~講演会 | 2023年5月10日~6月12日 |
第2回科学教室 | 2023年5月25日~6月12日 |
第2回親子理科教室 | 2023年5月25日~6月19日 |
期間限定の手続(講座・教室以外)
手続名 | 受付期間 |
---|---|
個人番号カード交付申請書(ID付)請求 | 2022年11月1日~ |
令和5年度プール使用券支給申請 | 2023年3月15日~2024年3月31日 |
令和5年度文京区育児休業代替任期付職員(事務・III類)採用選考申込(第3回) | 2023年6月1日~6月28日 |
令和5年度文京区育児休業代替任期付職員(福祉・II類)採用選考申込(第2回) | 2023年6月1日~6月28日 |
子ども関連の手続
介護関連の手続
手続名 |
---|
文京区介護給付費過誤申立 |
防災関連の手続
手続名 |
---|
避難行動要支援者情報の登録届出書兼外部提供同意書 |
防災教室 |
家具転倒防止器具設置助成金交付申請 |
り災証明書交付申請 |
結果通知確認
既に申込期間が終了している手続のうち、結果通知の確認を行う手続を掲載しています。
(申込期間終了日から教室・イベントの実施日まで、こちらにリンクを掲載しています)
手続名 | 受付期間 |
---|---|
令和5年度ぜん息児水泳教室(前期) | 2023年2月15日~3月13日 |
親子すくすく教室(令和5年度 第1期) | 2023年3月10日~3月31日 |
NPプログラム講座 Nobody's Perfect「完璧な親なんていない!」 | 2023年3月25日~4月27日 |
子育て支援講座「育児スキルトレーニング」(全7回) | 2023年4月10日~4月21日 |
ファミリーハイキング教室 | 2023年4月10日~5月9日 |
トヨタヴェルブリッツによるタグラグビー教室(未就学児の部) | 2023年4月11日~5月11日 |
トヨタヴェルブリッツによるタグラグビー教室(小学生の部) | 2023年4月11日~5月11日 |
第5回子どもパソコン教室 | 2023年4月25日~5月22日 |
第6回子どもパソコン教室 | 2023年4月25日~5月22日 |
第7回子どもパソコン教室 | 2023年4月25日~5月29日 |
第2回子ども科学カレッジ | 2023年5月10日~5月22日 |
第2回やってみましょう楽しい実験 | 2023年5月10日~5月29日 |
令和5年度文京区育児休業代替任期付職員(福祉・II類)採用選考申込(第1回) | 2023年5月1日~5月31日 |
令和5年度文京区育児休業代替任期付職員(事務・III類)採用選考申込(第2回) | 2023年5月10日~5月28日 |
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター14階南側
情報政策課
電話番号:03-5803-1133
FAX:03-5803-1331