行政情報センター

更新日 2022年06月01日

区民相談は、新型コロナウイルス感染症の予防対策として当面の間、面談での相談を中止しております。相談は電話相談のみとなりますのでご了承ください。

行政資料の閲覧・販売、情報公開請求等手続及び区民相談等を実施しています。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大予防のためパソコンでの行政情報の閲覧を休止しておりましたが、令和4年6月1日から再開いたしました。

 

行政情報センター開館時間等

電話

03-5803-1132

開館時間

平日8時30分~18時00分

休館日

土曜日・日曜日、祝日、12月29日~1月3日

文京シビックセンター2階にあります。

行政情報センターの写真

 

区の刊行物(有償頒布)

文京区で作成した刊行物を、有償で販売しています。

有償刊行物のご案内

※区の刊行物(有償頒布)のお問い合わせは、広報課広報担当(電話番号:03-5803-1128)へ

区民相談

区民の方の相続問題、近隣関係など日常生活の心配ごとについての相談や区政についての質問を受け付けています。
相談は予約不要、無料です。電話相談もできます。

区民相談等のお問い合わせは、広報課広聴・相談担当(電話番号:03-5803-1129)へ。

 

相談時間等

相談項目

相談内容

相談日・相談時間

区民相談

※外国語対応可能 (面談タブレットを使用)

日常生活の心配ごとや区政についての質問など 

区民相談お休み等のお知らせはこちら 

月曜日〜金曜日

8時30分~17時00分

※区民相談の外国語対応について

  • 対応言語は、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語の5言語の他、対応可能時間は限られますが、ベトナム語、タイ語、フランス語、ネパール語、ヒンディー語、ロシア語、インドネシア語、フィリピン語、クメール語、ミャンマー語での対応が可能です。
  •  外国語での対応は、タブレット端末を使用した通訳となるため、面談での相談のみ(電話相談は対応不可) となります。

情報公開請求、自己情報開示等請求の受付

区の持っている行政情報の公開請求や区が保管している自己に関する情報(自己情報)の開示等の請求を受け付けています。

受付時間 平日8時30分~17時00分

情報公開請求等のお問い合わせは、総務課情報公開・法務担当(電話番号:03-5803-1381)へ

 

来館時のお願い 

  • 発熱等、ウイルス感染が疑われる症状のある方は来館をご遠慮ください。
  • マスクをご着用ください。
  • ご入館の際は、入口に設置しているアルコール消毒液で手指の消毒を行ってください。 
お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター14階南側

広報課広聴・相談担当

電話番号:03-5803-1129

FAX:03-5803-1331

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.