タウン情報(会員募集・催し物)
区報ぶんきょうのタウン情報欄に区内のサークルや催し物、公共性のある団体の情報を1団体につき年間1回掲載することができます。
なお、掲載には要件等がございます。詳しくは、下記をご覧ください。
申込方法・申込要件
タウン情報欄には「会員募集」と「催し物」の2種類があります。
- 会員募集・・・サークルの会員の募集等
- 催し物・・・ 公共性の高い団体や区民サークルによる日時が決定している催し物等
1、申込方法
「タウン情報掲載依頼書」を記載のうえ、文京区役所14階広報課窓口での直接申込のみ。
(郵送・FAXでの申込はできません。)
(注)「タウン情報掲載依頼書」は、こちら(PDFファイル; 234KB)からダウンロードできます。
2、掲載できない内容
- 営利を目的とするもの
- 売名を目的とするもの
- 特定の宗教及び政治活動にかかわるもの
- 団体の構成員相互間の連絡に関するもの
(注)区内学校の同窓会総会は「催し物」に掲載可能(卒業年別のもの・クラス会を除く)。ただし、1号につき受付順に原則2団体まで。 - 特定の個人または団体を非難・中傷するもの
- 公の秩序又は善良は風俗に反するもの等、社会的な非難を受けるおそれがないこと
- その他、区長が掲載することが適当でないと認められるもの
3、その他
- 紙面の都合で掲載できないことがあります。
(掲載できない場合のご連絡は致しません) - 前回の掲載から1年未満のものは掲載できません。1年以降から掲載可能となります。
(例)4月10日号に掲載した場合、次回の掲載は翌年の4月10日号以降になります。 - 区報の編集方針に基づいて、記載内容を添削させて頂く場合があります。
- 掲載の場合は広報課より電話にて内容の確認を致します。
(ご不在の場合は留守番電話を用意して頂けると助かります。) - 掲載された場合、文京区のホームページへの公開をさせて頂きます。
種別 | 会員募集 | 催し物 |
---|---|---|
原稿の締切 | 随時受付(受付順に掲載します。) |
掲載希望号の発行日40日前 (毎月10・25日発行、1月は25日号のみ掲載対象) |
申請者の要件等 |
(注)謝礼を受けている講師が運営をしている教室等は対象外 |
|
会費 | 月5000円または1回3000円以内(入会金は5000円以内) | 3000円以内 |
会場 | 文京区または隣接区(千代田区・新宿区・台東区・豊島区・北区・荒川区) | 原則として文京区内のみ |
注意事項 |
|
(例)4月10日号は4月15日以降に開催されるもの、または申込締切のものを掲載 |
(注)催し物の原稿の締切については催し物申請受付期限(PDFファイル; 120KB)をご覧ください。
ご不明な点等ございましたら、下記お問い合わせ先から広報課広報担当までお問い合わせください。
プリンタなどの印刷機器をお持ちでない方でも、コンビニエンスストアなどのプリントサービス(有料)を利用してダウンロードした申請書などを印刷することができます。詳しい使用方法は下記のリンク先にてご確認ください。
(注)プリントサービスの利用にあたり、コンビニエンスストアなどで印刷の際にプリント料金がかかります。
(注)プリントサービスは、文京区の申請書などに関わらず、登録したファイルをコンビニエンスストアでプリントアウトできる民間企業のサービスです。サービスの詳細については、サービスを提供する各社にお問い合わせください。
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター14階南側
広報課広報担当
電話番号:03-5803-1128
FAX:03-5803-1331