文の京わたしの便利帳 (生活便利帳)

更新日 2020年11月16日

区では、区民の皆さんに各種公的サービスや区政情報をお知らせする「文の京わたしの便利帳」を発行しています。ご希望の方は下記配付場所でお受取りください(区内在住の方以外は有償頒布となります)。「文の京文京区ガイドマップ」と併せてお渡ししています。 

配付場所

広報課・ 行政情報センター地域活動センター(9か所) 

 

  • 新たに転入される方には、転入手続きの際に戸籍住民課で「文の京文京区ガイドマップ」と併せてお渡ししています。
  • 紛失・汚損による再交付は原則行えません。
  • 2冊目以降は、1冊170円で行政情報センター(シビックセンター2階)にて販売しています。

 

文の京わたしの便利帳2020

こちらのページからもご覧いただけます

この便利帳は、2020年4月現在の情報を掲載しています。

ご不明な点や詳細は、それぞれの事業を行っている担当課・係へお問い合わせください。

(1)全ページ

全ページ版(PDFファイル; 55102KB) (容量が大きいファイルになっていますので、ご注意ください。下記に項目別に分割したファイルもありますので、ご利用ください)

(2)項目別

項目別の表

 ページ

項目 内容
表紙~5

表紙・インデックス(PDFファイル; 12003KB)

表紙/区民の皆さまへ/インデックス

6~9

さくいん(PDFファイル; 1111KB)

さくいん
10~19

文京区のご案内(PDFファイル; 21680KB) 

文京区のご案内
20~24 防災(PDFファイル; 2565KB) 災害のときに避難する場所/区の防災対策/家庭での備え/水害に備えて/被害に遭ったら/安全・安心まちづくり
25~35 届出・証明(PDFファイル; 2282KB)

届出・証明の取扱窓口/戸籍/住民記録/マイナンバーカード(個人番号カード)/住民基本台帳カード(住基カード)/公的個人認証サービス(電子証明書の発行)/印鑑登録

36~41 相談・貸付・融資(PDFファイル; 2657KB)

区の相談/国・都・その他の相談/貸付・融資

42~50 出産・子ども・教育(PDFファイル; 3863KB)  出産/子ども/教育
51~54 健康と医療(PDFファイル; 3042KB)  相談・健診・予防/医療費の助成/医療相談/休日・夜間診療
55~61 心身に障害のある方(PDFファイル; 2093KB)  手帳・相談/施設/手当と年金/医療助成/介護/用具などの給付・貸与・助成/障害者の住宅/社会参加など
62~67 高齢者(PDFファイル; 2184KB)  相談/高齢者のための健康づくり/日常生活の援助と介護/高齢者の住宅/施設/仕事/日々を楽しく/老人ホーム
68~72 介護保険(PDFファイル; 2892KB)  介護保険
73~79 健康保険と年金(PDFファイル; 2851KB)  国民健康保険/後期高齢者医療制度/国民年金

80~83 

税金(PDFファイル; 2711KB)  相談/申告と納期/区税/都税/国税
84~92  暮らし(PDFファイル; 3655KB) 生活に困ったとき/ひとり親家庭・女性への支援/消費生活/葬祭/交通事故/自転車対策/ペット水道・下水道・電気・ガス 
93~98 住まい・環境(PDFファイル; 1625KB)  まちづくり/土地/建築と融資/住宅/相談/緑化/道路/公園/公害など
99~101 リサイクルとごみ(PDFファイル; 2106KB)  リサイクルとごみ
102~104 仕事・中小企業(PDFファイル; 2214KB) 仕事/中小企業
105~129 生涯学習・文化・スポーツ・地域活動(PDFファイル; 6396KB) 生涯学習/生涯学習の拠点/図書館/文化/文化施設/スポーツ/スポーツ施設/地域活動/集会施設/施設予約ねっと/宿泊施設 
130~133 選挙・議会・行政委員(PDFファイル; 1677KB)  選挙/議会/教育委員会/行政委員
134~135 区政を知るために(PDFファイル; 1634KB)  請願・陳情など/広聴/区政PR/情報公開/個人情報保護/基本構想と「文の京」総合戦略/区の仕事
138~151 施設ガイド(PDFファイル; 5095KB)  シビックセンター各階案内/シビックセンター施設案内/区役所(シビックセンター内)電話番号一覧/施設一覧/官公署担当区域
152~165  医療機関情報(PDFファイル; 1562KB)  病院/診療所/歯科診療所/施術所/薬局
166~168 その他(PDFファイル; 1014KB) 健康チェックとセルフケア/公衆衛生の豆知識
裏表紙 裏表紙(PDFファイル; 1228KB) 編集後記/裏表紙

2冊目以降をご希望の方、区内在勤・在学の方、区外の方等は有償頒布となります

行政情報センター(シビックセンター2階)で販売しています。 

  • 「文の京わたしの便利帳2020」:1冊170円
  • 「文の京文京区ガイドマップ」:1部10円 
お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター14階南側

広報課広報担当

電話番号:03-5803-1128

FAX:03-5803-1331

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.