文京区三曲のつどい
令和4年度「文京区三曲のつどい」を開催します(終了しました)
開催日時 |
令和5年2月23日(木曜日・祝日) |
---|---|
時間 | 午前11時開演から午後7時終演(予定) |
場所 | 文京シビックホール小ホール(文京区春日1-16-21シビックセンター2階) |
入場料 | 無料 |
【ご来場者のみなさまへ】
客席・ロビー・更衣室・舞台出演時、全てにおいて不織布マスクの着用、ソーシャルディスタンスを保つことをお願いします。(口と鼻を完全に覆う不織布マスクを着用のこと)
お出かけ前に体温測定の上、ご来場をお願いします。
以下の方は、来場をご遠慮いただくようお願いします。
・37.5度以上の熱がある方・体調のすぐれない方(咳、味覚障害等)
・同居家族や身近な知人に感染を疑われる人がいる方
・海外から2週間以内に帰国された方、その該当者と濃厚接触した方
ホール入口にて、非接触型体温計による体温チェックをさせていただきます。
・発熱のある方は、入場をお断りさせていただきますので、ご了承ください。
ホール入口に設置した手指消毒液をご利用ください。
当日は、出演者・観覧者ともに、「ご来場者カード」提出へのご協力をお願いします。
・万が一感染者が発生した場合にご連絡を差し上げるもので、当該目的以外には使用しません。
・大会終了後、区で1か月保管した後に処分します。
客席に着席されましたら、席の移動は極力お控えください。
・物理的な接触箇所を減らすため、席はなるべく同じところをご利用ください。
・やむを得ず出入りをする場合は、荷物等で席をお取りいただいても結構です。
(その際、貴重品は必ずお持ちください。)
花束、プレゼント等の持ち込みはご遠慮ください。
ホール内での、お食事、喫煙は、客席、ロビーを含め禁止とします(水分補給のみ可)。
ホール内では、客席、ロビーを含め、開演前後や休憩時間の会話を極力お控えください。
令和4年度「文京区三曲のつどい」出演者を募集します【締め切りました】
三曲(箏・三弦・尺八)愛好者の皆様、ご参加をお待ちしております。
三曲のつどい出演者募集概要
日時 |
令和5年2月23日(木曜日・祝日)午前11時開演(予定) |
---|---|
会場 | 文京シビックホール小ホール |
曲数 | 30曲(超えた場合は抽選) |
出演料 | 1件(1曲)500円 |
内容 | 箏・十七絃・三弦・胡弓・尺八いずれかもしくは組み合わせによる合奏※演奏時間は12分以内 |
申し込み方法 | アカデミー推進課及びアカデミー文京、地域アカデミーで配布する申込書に記入の上、下記申込み先へ郵送してください。 |
申し込み先 |
〒112-0011文京区千石4-33-8-101 文京区三曲連盟事務局佐野鈴秀宅 |
締め切り | 令和4年10月30日(日曜日)必着 |
令和元年度のようす
過去(9年分)の開催データ
年度 (回) |
令和3 |
令和2 |
令和元 (13) |
平成30 (12) |
平成29 (11) |
平成28 (10) |
平成27 (9) |
平成26 (8) |
平成25 (7) |
平成24 (6) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
番組数 |
24 |
― | 29 | 31 |
31 |
32 |
31 |
30 |
30 |
31 |
出演者数 |
207 | ― | 288 | 317 |
309 |
308 |
298 |
270 |
287 |
266 |
観覧者数 |
497 | ― | 508 | 703 |
559 |
589 |
543 |
541 |
515 |
366 |
(出演者数・観覧者数は延べ人数)
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
アカデミー推進課文化事業係
電話番号:03‐5803‐1120
FAX:03‐5803‐1369