Bunkyo Brut ~つながりのはじまり展~
Bunkyo Brut~つながりのはじまり展~【終了しました】
専門的な美術教育を受けていない人による芸術や既存の美術潮流に影響されない表現を「アール・ブリュット」と呼びますが、本展では、区内障害者施設において創作された、まだ無名だけれど個性あふれる作品群を集め「Bunkyo Brut(ブンキョウ・ブリュット)」と名付けて、鑑賞の機会を提供します。
既成概念にとらわれない多様な表現の数々との出会いは、作品に触れる楽しみを得られるとともに、表現することの意味を考える機会ともなるでしょう。
会場では、アート・コミュニケータ(※)が対話やワークショップを通じて作品鑑賞をサポートしますので、文化芸術に親しむ機会の少ない方でも、お気軽にお楽しみいただけます。
【日時】
11月2日(水曜日)~5日(土曜日)10~17時
(2日は11時開場、5日は15時閉場)
【会場】
ギャラリーシビック(シビックセンター1階)
【費用】
入場無料
【主催】
文京アートプロジェクト、文京区
【助成】
文京区社会福祉協議会「Bチャレ」(提案公募型協働事業)
Bunkyo Brutチラシ(PDFファイル; 2090KB)
※アート・コミュニケータとは
アートを介してコミュニケーションを促進し、人々の多様な価値観をつなぐ人々。美術館などを拠点に、誰もが安心して参加できる場をデザインし、対話のある社会の実現を目指して活動しています。
【ワークショップ】名画の模写に挑戦しよう!
「Bunkyo Brut」では、さまざまなタッチで描かれた名画の模写も展示されます。
あなたも、小さな台紙に名画の模写をしてみましょう!
描いた作品は缶バッジにしてお持ち帰りいただけます。(参加費無料)
受付時間
11月2日:12時~15時30分
11月3日・4日:11時~15時30分
11月5日:11 時~13時
※缶バッジのパーツが無くなり次第、終了
街中にアートをお届けします【掲示は終了しました】
区内障害者施設にて創作された作品をポスターにし、区設掲示板に掲示します!
種類は全12種!ランダムに掲示されますので、ぜひすべてのポスターを見つけてみてください!!
【掲示期間】
10月24日(月曜日)~10月31日(月曜日)
【場所】
文京区内 各区設掲示板(190か所)
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階北側
アカデミー推進課文化事業係
電話番号:03‐5803‐1120
FAX:03‐5803‐1369