文京区生物多様性地域戦略(素案)についての意見の結果
更新日 2019年03月04日
概要
文京区では、身近な自然や地球上の自然資源を未来に引き継ぐため、生物多様性と都市の発展・再生をバランスよく持続し、自然と共生していく社会の実現を目指し、「文京区生物多様性地域戦略」を策定します。策定にあたり、「文京区生物多様性地域戦略協議会」を設置し、これまでに3回の協議を重ね、計画の素案を取りまとめました。
このたび、計画の素案について区民の皆様からのご意見を募集します。
意見の募集期間
平成30年12月6日(木曜日)から平成31年1月7日(月曜日)まで
意見募集の結果
9人の方から41件の意見が寄せられました。意見及び意見に対する区の考え方を次のとおり
公表します。
意見及び意見に対する区の考え方(PDFファイル; 960KB)
また、平成30年12月に開催した区民説明会で頂いた意見及び意見に対する区の考え方を
次のとおり公表します。
区民説明会の意見及び意見に対する区の考え方(PDFファイル; 353KB)
関連資料
関連資料の閲覧場所
- 資源環境部環境政策課(シビックセンター17階南側)
- 行政情報センター(シビックセンター2階)
お問い合わせ先
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階南側
環境政策課地域環境係
電話番号:03-5803-1276
FAX:03-5803-1362