【事業者の皆様へ】省エネルギー対策チェックリストのご提出について
区における二酸化炭素排出量の半分以上は、事業活動から排出されています。
文京区は2050年までに、二酸化炭素排出量を実質ゼロとする「ゼロカーボンシティ」を目指し、様々な施策に取り組んでまいります。
区民・団体、事業者、区が二酸化炭素排出削減目標に向かって、地域一丸となってゼロカーボンシティ実現への取組を進めていきます。
省エネルギー対策チェックリストのご提出について(事業者への省エネ促進事業)
令和4年度からの新たな省エネ対策の一つとして、事業活動における、より一層の省エネの取組に役立てていただけるよう、「省エネルギー対策チェックリスト」をご提供いたします。
事業活動の中でぜひご活用ください。 (区への提出は任意)
対象事業者の皆様につきましては、「省エネルギー対策チェックリスト」をご活用いただき、下記「提出先メールアドレス」にぜひご提出をお願いします。
対象事業者
指名競争入札、希望型指名競争入札において工事請負契約を受託した事業者の方
※一事業者、1年度につき一回です。年度内に複数の工事契約を締結してもご提出は一回となります。
省エネルギー対策チェックリスト
具体的な省エネ手法や削減効果をご確認いただけるチェックリストです。
チェックリストの活用で、経費削減効果も期待できます!
※対象事業者の方は(1)全事業者向け及び(2)工事請負事業者向けのシートにチェックの上、
ご提出をお願いいたします。
提出先
文京区環境政策課「チェックリスト提出用メールアドレス」
b-enechecklist●city.bunkyo.lg.jp
(注)●を@に変換し、ご使用ください。(セキュリティの都合上、ご不便をおかけします)
東京都省エネルギー診断(無料)のご案内
ご提出いただいた結果により、東京都省エネルギー診断をご案内いたします。
東京都省エネルギー診断
都内の中小規模事業所※に対し、技術専門員が直接お伺いして、エネルギーの使用状況を診断し、光熱水費削減のための省エネに関する提案や技術的な助言を行います。(受託事業者:クール・ネット東京)
※ 中小規模事業所とは、年間(4月~3月)のエネルギー使用量が1,500kL/年(原油換算)未満の事業所です。診断対象事業所については、上記HPをご確認ください。
持続可能性向上支援補助金(省エネ設備)のご案内
区内の中小企業者を対象に、省エネにつながる設備投資について補助を行います。
東京都省エネルギー診断を受けられた事業者の皆様、ぜひご活用ください。
新エネルギー・省エネルギー設備設置費助成事業のご案内
地球温暖化の原因となる温室効果ガスの排出削減に効果的な設備の利用促進を図るため、新エネルギー・省エネルギー設備設置に係る経費の一部を助成します。
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階南側
環境政策課地域環境係
電話番号:03-5803-1276
FAX:03-5803-1362