ホーム > まちづくり・環境 > 環境・公害 > 環境保全・地球温暖化対策に関すること > 電気自動車急速充電スタンド
更新日:2025年3月11日
ページID:4814
ここから本文です。
令和7年3月3日から24時間、365日ご利用が可能となり、出力が30kWから35kWに増加しました。
また、CO2排出量実質ゼロの電力へ切り替えました。

区では、東京メトロ丸ノ内線高架下(シビックホール搬出入口向かい側)に電気自動車用急速充電スタンドを平成27年3月20日から設置しております。

施設全景

急速充電器本体

急速充電設備標識
【所在地】文京区春日一丁目1番24号
【利用料金】1分ごとに35円(税抜)。もしくは、各社が定める会員料金。
【運用時間】24時間
【充電時間】最大30分間まで
【休止日】無休
【出力】35kW

丸ノ内線を通過したら講道館手前を左折
↓

間もなく左手に青い標識が見えてきます
↓

左折後、80mで充電スタンドです

丸ノ内線手前を左折
↓

間もなく右手に青い標識が見えてきます
↓

左折後、80mで充電スタンドです
資源環境部環境政策課脱炭素担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター17階南側
電話番号:
03-5803-1276
ファクス番号:03-5803-1362