ホーム > 区政情報 > 選挙 > 選挙日程・結果 > 令和6年7月7日執行東京都知事選挙

更新日:2024年7月7日

ページID:8811

ここから本文です。

令和6年7月7日執行東京都知事選挙

サムネイル

選挙結果

 立候補者等一覧

東京都知事選挙立候補者一覧については、以下の東京都選挙管理委員会のホームページをご覧ください。

東京都知事選挙立候補者一覧(外部リンク)

選挙公報へ

 選挙資格(投票できる方)

年齢要件

平成18年7月8日以前に生まれた方

住所要件

  • (1)文京区に令和6年3月19日までに転入の届出をし、引き続き令和6年6月19日まで文京区内に居住している方
  • (2)令和6年6月19日までに都内他区市町村に転出し、引き続き都内に居住しており、転出前に文京区の住民基本台帳に引き続き3か月以上記録されており、かつ転出後4か月を経過していない方

本区に転入の届出をし、投票日現在まで引き続き区内に居住している方

令和6年3月20日以降に文京区に転入の届出をした場合は文京区では投票できません。
ただし都内から転入の届出をした場合は前住所地で投票できる場合があります。詳しくは前住所地の選挙管理委員会へお尋ねください。
前住所地で投票する場合は文京区が発行する「引き続き住所を有する旨の証明書(選挙用の住民票の写し等:無料)」、文京区での新住所が記載された「マイナンバーカード」、「運転免許証」等を持参するとスムーズに投票ができます。

本区から転出の届出をし、投票日現在まで引き続き都内に居住している方

令和6年3月20日以降に都内の他市区町村に転入の届出後、引き続き都内に居住している場合は文京区での投票となります。
ただし文京区の住民基本台帳に3か月以上記録されている必要があります。
転出先自体が発行する「引き続き住所を有する旨の証明書(選挙用の住民票の写し等:無料)」、転出先での新住所が記載された「マイナンバーカード」、「運転免許証」等を持参するとスムーズに投票ができます。

文京区内で住所変更した方

令和6年6月8日以降に区内転居の届出をされた方は、前住所地の投票所で投票することになります。

 投票所

投票所の変更第9投票所:明化小学校から明化幼稚園に変更になりました。
(明化小学校から変更になりましたが、同じ敷地内にあり以前と同じ通りから入れます)

 選挙のお知らせを封書でお送りします

6月19日(木曜日)から、選挙のお知らせを、世帯ごとに封書で郵送します。
投票所には、ご自身の選挙のお知らせをお持ちください。
なお、投票日までに届かない場合や紛失した場合には、投票日当日、投票所の「相談係」にお申し出ください。

選挙のお知らせ

封筒

 投票所における新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症法上「5類感染症」に位置づけられたことに伴い、原則投票所はコロナ禍前と同様となります。

なお、手指消毒用のアルコール消毒液は引き続き設置しますので、ご活用ください。

投票所へのご来場について

前回(R2)選挙及び昨年の文京区議会議員・文京区長選挙における投票日当日の「時間別投票者数」、期日前投票期間の「日別・投票所別投票者数」は以下のとおりです。
参考にしていただき、可能な範囲で混雑を避け投票所へご来場ください。

投票日当日「時間別投票者数」

期日前投票期間「日別・投票所別投票者数」

 期日前(不在者)投票をご利用ください

【期日前投票所に関するお知らせ】

  • シビックセンター内の期日前投票所が今回アートサロンからギャラリーシビック(1階エレベーター側)に変更となりました。ギャラリーシビックの場所はこちら(PDF:166KB)
  • シビックセンター1階のギャラリーシビック以外の期日前投票所(大原地域活動センター等)は6月30日から開設いたします。
  • 最終日の7月6日(土曜日)は大変混雑します。日程等に余裕を持ってお越しください。

期日前(不在者)投票ができる方

  • 投票日に仕事に従事する予定があるため、投票所に行けない方
  • 投票日に用事やレジャーなどで、投票区外に出かける予定の方
  • 入院・出産などのため、投票所に行けない方

期日前(不在者)投票の場所

期日前(不在者)投票の場所

期日前(不在者)
投票場所

所在地 期間 受付時間

文京シビックセンター(1階ギャラリーシビック)(PDF:96KB)

アートサロンからギャラリーシビック(エレベーター奥の部屋)に変更になりました。

詳細な場所はこちら(PDF:166KB)

文京区春日1ー16ー21

6月21日(金曜日)から

7月6日(土曜日)まで

午前8時30分

から
午後8時00分

まで

大原地域活動センター(1階多目的室A)(PDF:345KB)

文京区千石1ー4ー3

6月30日(日曜日)から

7月6日(土曜日)まで

音羽地域活動センター(2階洋室A・B(PDF:426KB)

文京区音羽1ー22ー14

汐見地域センター(2階洋室A・B)(PDF:362KB)

文京区千駄木3ー2ー6

最終日の7月6日(土曜日)は混雑いたしますので、1週間前の6月29日(土曜日)・30日(日曜日)にお越しいただくなど日程・お時間に余裕をもってご来場ください。
期日前投票所にお越しの際は、選挙のお知らせの裏面の期日前投票宣誓書兼請求書を記入してお持ちいただけるとスムーズに投票することができます。

 

 投票所及び期日前投票所に用意している物品

各投票所では、以下のものを用意しています。利用を希望される方は、係員にお伝えください。

車いす

コミュニケーションボード

筆談ボード

老眼鏡、ルーペ(虫めがね)

文鎮

スベラナイト(筆記用滑り止めシート)

点字器

投票用紙記入補助具(投票用紙を挟み、触るだけで記入する位置が判別しやすくなるケース)

 

 点字投票と代理投票

点字投票

投票所には点字で書かれた候補者氏名などの一覧表と点字器を備えてありますので、点字による投票もできます。

ご自分の点字器を使うこともできます。

代理投票

体が不自由などの理由で文字が書けない方は、投票所の係員が代理で投票用紙に候補者氏名を記載します。

投票の秘密は固く守ります。

 

点字投票または代理投票を希望する方は、投票所の係員にお声がけください。

 

 不在者投票の制度

出張先・滞在地での不在者投票

事前に文京区選挙管理委員会に投票用紙等の請求が必要です。
請求用紙は、次の様式をご利用いただくことのほか、各区市町村の選挙管理委員会にも備えてあります。
文京区では選挙管理委員会事務局のみで配付しております。地域活動センター等での配付は行っておりません。
なお、投票用紙等の請求は、告示日(6月20日木曜日)前でもできます。

ただし、請求書は必ず自書し、FAXやメール等によることなく、持参または郵送してください。

なお、滞在地での不在者投票は、郵便を利用するため時間がかかります。余裕を持った手続きをお願いします。

不在者投票の手続きの流れ

  1. 不在者投票宣誓書兼請求書に必要事項を記入のうえ、文京区選挙管理委員会に持参または郵送してください。
  2. 不在者投票宣誓書兼請求書が到着後、告示日(6月20日木曜日)以降に不在者投票用紙等一式を、ご請求いただいた送付先住所にお送りします。
  3. 投票用紙等一式がお手元に届きましたら、滞在先の選挙管理委員会(不在者投票場所)へ持参し、不在者投票をしてください。
    なお、以下の2点については、無効となりますので絶対にしないでください。
    • 不在者投票証明書の入っている封筒を、開封すること。
    • 同封の投票用紙及び封筒の記入欄に、滞在先の選挙管理委員会(不在者投票場所)以外で記入すること。

不在者投票場所及び時間については、不在者投票を行う区市町村の選挙管理委員会にお問い合わせください。

他の自治体に住民票がある方が文京区で不在者投票を行う場合は、当区の期日前投票所にて行うことができます。

「ぴったりサービス」を用いた不在者投票の投票用紙等のオンライン請求ができます

オンライン請求できる方

以下の条件の全てを満たす方は、マイナポータルぴったりサービスを利用して不在者投票用紙をオンライン請求できます。

  • 文京区の選挙人名簿に登録されている方
  • 仕事や用事等、何らかの理由で文京区外に滞在中、もしくは滞在する予定の方
  • マイナポータルぴったりサービスの電子申請を行う環境がある方※

ぴったりサービスの動作環境等についてはマイナポータルホームページよくあるご質問(外部リンク)をご参照ください。

オンライン請求の手続きの流れ

マイナポータルぴったりサービスにログイン(外部リンク)をお願いいたします。

「(1)市区町村を選択」で『東京都・文京区』を選択してください。

「(2)さがす」で『選挙』を入力のうえ検索してください。

「不在者投票における投票用紙等のオンライン請求」が表示されます。

入力フォームに必要事項を入力し、申請してください。なお申請には電子証明書が記録されたマイナンバーカードによる電子署名が必要となります。

入力後、文京区選挙管理委員会より不在者投票一式を滞在先の住所に郵送いたしますので、滞在先の選挙管理委員会に持参し投票してください。

請求は告示日(6月20日木曜日)前でもできますのでお時間に余裕をもって請求をお願いいたします。

入院している病院や入居している老人ホーム等での不在者投票

入院している病院や入居している老人ホーム、障害者等の施設が不在者投票できる施設として都道府県に指定されていれば、その施設内で投票するとができます。

投票用紙等は、病院長等を通じてご請求いただくことになりますので、直接病院等にお申し出ください。

区内不在者投票指定施設一覧(PDF:282KB)

郵便等による不在者投票

身体障害者手帳・戦傷病者手帳・介護保険被保険者証をお持ちの方で、一定の要件に該当される方(以下の表のとおり)は、自宅等で郵便により投票することができます。

この制度を利用するには、文京区選挙管理委員会に事前の申請が必要であり、それとは別に、投票用紙等の請求も必要となります。詳しい手続きの方法については、次のお知らせをご覧ください。

郵便等による不在者投票制度のお知らせ(PDF:225KB)

障害等の区分

 

障害等 等級等 代理記載による投票ができる方
身体障害者手帳

両下肢・体幹・移動機能

1級

または2級

左記に該当する方で

上肢または視覚が

1級の方

心臓・じん臓・直腸・呼吸器

小腸・ぼうこう

1級

または3級

免疫・肝臓

1級から3級まで

戦傷病者

手帳

両下肢・体幹

特別項症

から

第2項症

まで

左記に該当する方で

上肢または視覚が

特別項症から

第2項症までに

該当する方

心臓・じん臓・直腸・呼吸器

小腸・ぼうこう・肝臓

特別項症

から

第3項症

まで

介護保険被保険者証

要介護状態区分

要介護5

 

代理記載による投票ができる方を除き、投票用紙等に自書できない方は該当しません。

なお、代理記載人は、あらかじめ文京区選挙管理委員会への届け出が必要です。(選挙権を有する方に限る)

 選挙公報は全戸配布します

選挙公報は、東京都選挙管理委員会から納品されしだい、順次全戸配布します。

6月30日(日曜日)までに配布する予定ですが、天候等の影響により配布期間に変更が生じる場合があります。

配布開始日以降、区内の図書館及び地域活動センター等の公共施設にも配架しますのでご利用ください。

詳しい配架場所については、次の表をご覧ください。

選挙公報配架場所一覧(PDF:420KB)

選挙公報は、以下の東京都選挙管理委員会のホームページをご覧ください。

選挙公報(外部リンク)

立候補者等一覧へ

 開票は文京スポーツセンターで行います

7月7日(日曜日)午後8時45分から、文京スポーツセンター(文京区大塚三丁目29番2号)(PDF:280KB)で行います。
投票及び開票速報は、このホームページまたはCATV(文京区民チャンネル)でご覧ください。

 

 選挙運動の妨害禁止について

街頭演説等の選挙運動を妨害することは禁止されています。

詳細は、選挙運動に係る啓発リーフレット(PDF:1,263KB)をご覧ください。

 関連リンク

東京都選挙管理委員会のホームページ

東京都選挙管理委員会のホームページ(外部リンク)

シェア ポスト

お問い合わせ先

選挙管理委員会事務局  

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号文京シビックセンター11階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1357

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?