ホーム > 健康・医療・福祉 > 生活衛生 > 保健と衛生に関する計画・統計調査等 > 健康ぶんきょう21(平成20年度~24年度)
更新日:2023年7月12日
ページID:2991
ここから本文です。
平成15年度に作成した「健康ぶんきょう21」を見直し、平成20年度から平成24年度までの後期計画を作成しました。改定に際しては新たな法律の制定や国や都の動向に留意し、現行施策の体系を基本とし、先見性のある分かりやすい計画としました。
「健康ぶんきょう21」の基本理念を次のように掲げ、これまで実施してきました。この基本理念は計画の基本となるため、今回の見直しにおいても変更はありません。
生活習慣病は、食事や運動など、生活習慣を改善することによって、疾病の発症を予防し、進行を抑制することが可能です。
単に疾病がないというだけでなく、健康な状態で生活できる期間の延長を目指します。
いつまでも人間らしく心豊かに暮らす生活の応援をします。
※QOL=Quality Of Life:「生活の質」「人生の質」「生命の質」などと訳されます。一般的な考えは、生活者の満足感・安心感・幸福感を規定している諸要因の質のことをいいます。
健康ぶんきょう21の当初の計画では、3つの目標、9つの分野、17の分野別目標、56の行動目標、79の取り組みを設定しましたが、後期の計画では、体系の見直しを行い、2つの目標、9つの分野、19の分野別目標、61の行動目標、95の取り組みを取り上げました。
総合目標は当初計画と同様「生涯をいきいきと暮らす健康づくりの推進」を掲げ、計画の基本理念である(1)一次予防の重視(2)健康寿命の延伸(3)生活の質(QOL)の向上を目指します。
計画の見直しにあたって、計画の進捗状況を把握し、施策に反映することを目指して、各分野ごとに以下の分野別目標から、重点とする行動目標を選定し数値目標を掲げるとともに、目標達成のための取り組み、目標達成状況の確認方法を記載しました。
「食育を通した子どもの望ましい食習慣の確立」
「成人の運動習慣の定着」
「ストレスや精神的に悩みを持つ人の減少」
「喫煙者対策の充実」
「アルコールによる健康被害の減少」
「歯科疾患の減少」
「メタボリックシンドロームの予防」
「がん検診受診者の増加及び精密検診結果把握の向上」
「食品・医薬品・医療安全の確保」
詳しくは第3部 総合目標と重点目標をご覧ください(PDF:334KB)
資料1健康ぶんきょう21・東京都健康推進プラン21・健康日本21比較一覧表
資料2健康ぶんきょう21策定 文京区地域保健推進協議会委員名簿
保健衛生部・文京保健所生活衛生課管理計画係
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター8階南側
電話番号:
03-5803-1223
ファクス番号:03-5803-1386