ホーム > 防災・安全 > 防災 > 日頃の防災 > 家庭の防災 > 住宅火災に注意してください

更新日:2024年5月28日

ページID:100

ここから本文です。

住宅火災に注意してください

12月から翌年3月までは、火災が多発する時期です。暖房器具を使用する機会が増えることに加え、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。

火災の多くは、たばこや電気ストーブ、こんろの使用放置等が原因です。寝たばこはしない、暖房器具の周りに燃えやすいものを置かないなど、火気の取扱いには十分注意してください。

 

(参考HP)STOP!住宅火災(東京消防庁HP)(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

避難行動要支援者名簿登録制度

火災による死者の半数以上が、65歳以上の高齢者や身体の不自由な方です。

文京区では、災害が起きたときに自分の力で避難することが困難で、特に支援が必要な方を対象とした「避難行動要支援者名簿(別ウィンドウで開きます)」を作成し、安否確認・避難支援等に役立てています。

住宅用火災警報器を設置しましょう

火災の早期発見には住宅用火災警報器の設置が有効です。定期的に点検を行い、設置から10年を目安に本体を交換しましょう。

文京区では、区内在住・在勤の方を対象に、住宅用火災警報器を含めた防災用品のあっせん事業(別ウィンドウで開きます)を行っております。ぜひご活用ください。

 

(参考HP)鳴りますか?住宅用火災警報器(東京消防庁HP)(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

 

なお、東京都では、火災予防条例により、全ての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。詳しくは、管轄する消防署(外部リンク)へお問い合わせください。

シェア ポスト

お問い合わせ先

総務部防災課地域防災担当

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1344

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?