更新日:2025年2月5日
ページID:422
ここから本文です。
入湯税は、鉱泉浴場の所在する区市町村が課税する税で、その使途が特定されている目的税です。
鉱泉浴場が所在する区市町村の、環境衛生施設、鉱泉源の保護管理施設、観光施設、消防施設等の整備や観光の振興に必要な費用などに充てるために、鉱泉浴場に入湯した入湯客から徴収します。
鉱泉浴場の経営者が入湯客から税金を預かり、文京区に申告して納めます。
一人1日につき150円。
ただし、12歳未満の子供や、共同浴場・一般の公衆浴場・施設の利用料金が1,200円以下の場合はかかりません。
地方税共通納税を使用し、職場や自宅のパソコンから電子申告と電子納付が出来ます。
eLTAXの利用開始や具体的な利用方法等に関する詳細については、eLTAXホームページ(外部リンク)をご覧ください。
なお、eLTAXご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、eLTAXホームページの「よくあるご質問」(外部リンク)をご覧ください。
総務部税務課収納管理係
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター10階南側
電話番号:
03-5803-1153
ファクス番号:03-5803-1337