ホーム > 手続き・くらし > 税金 > 住民税の納め方 > 住民税の休日・夜間納付窓口と納付相談窓口の開設日程

更新日:2025年4月8日

ページID:413

ここから本文です。

住民税の休日・夜間納付窓口と納付相談窓口の開設日程

経済的な事情等で住民税の納付が困難な方、納付する機会がなかった方を対象に、納付窓口と納付相談窓口を開設します。

休日窓口は午前9時~午後4時、夜間窓口は午後5時15分から午後8時まで開設します。場所は税務課納税係(シビックセンター10階)です。1階の案内をご確認の上、業務用エレベーターをご利用ください。

令和7年度休日・夜間の納付窓口、納付相談会開設日程
日程 開設窓口

6月8日(日曜日)

休日窓口

8月8日(金曜日)・14日(木曜日)

夜間窓口

10月3日(金曜日)・10日(金曜日)

夜間窓口

12月5日(金曜日)・12日(金曜日)

夜間窓口

12月14日(日曜日)

休日窓口

3月6日(金曜日)・13日(金曜日)

夜間窓口
3月8日(日曜日) 休日窓口

スケジュールについては、変更される場合があります。

シェア ポスト

お問い合わせ先

総務部税務課納税係

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号文京シビックセンター10階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1337

お問い合わせフォーム

総務部税務課滞納整理担当

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号 文京シビックセンター10階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1337

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?