ホーム > 区政情報 > 区の取組 > 未来に繋げ!Z世代×サステナ文京プロジェクト

更新日:2024年7月23日

ページID:5767

ここから本文です。

未来に繋げ!Z世代×サステナ文京プロジェクト

Z世代から広げよう・つなげよう!

区では、Z世代が中心となって取り組むSDGs啓発活動を支援するとともに、身近なところからSDGsを感じ、理解を深めるきっかけとするための様々なイベントを実施します。

Z世代も、それ以外の皆さんも、文京区の持続可能な社会の実現を一緒に目指しましょう!

(注)Z世代・・・概ね1995年から2010年に生まれた世代

サステナ文京プロジェクトとは

「サステナ」とは、SDGsのS(サステナブル)の略称で、SDGsを体感し、文京区の持続可能な社会の実現を目指して、皆さんと共に実践していくプロジェクトです。

Z世代×サステナ文京プロジェクトチラシ(PDF:636KB)

SDGsとは

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、2015年に国連サミットで採択された、2030年を期限とした、「誰一人取り残さない」持続可能でよりよい社会の実現を目指す国際目標です。

経済、社会、環境の3つの側面から捉えることのできる17の目標(ゴール)と169のターゲットで構成されています。

SDGs国際目標

事業内容

中高生のSDGsカタリ場inb-lab

青少年プラザ(b-lab)において、遊びや施設見学などを通じてSDGsについて考える「サスティナ部」を立ち上げました。

身近な体験をきっかけに、SDGsについてみんなで一緒に考えてみませんか。

【日時】不定期開催(月1程度開催しています)

【場所】テーマによって異なります

【対象】中高生

(注)イベント関係については、b-labの公式ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

これまでの企画例

  • ゲームでSDGs
  • 石鹸と洗剤の違いを実験してSDGsを学ぶ
  • サスティナ部的まちあるき
  • 東京ドームホテル×SDGs
  • パラスポーツ体験
  • まいけると学ぼう!「世界が100人の村だったら~ワークショップ~」
  • 身近なジェンダーの問題について考えよう

【活動の様子】
SDGsについて説明している様子

説明をしている様子

エシカル消費文京!動画コンテスト【受賞作品が決定しました!】

一般投票と審査員による審査の結果、受賞作品が決定しました。

最優秀賞(1作品)

  • 「お買い物でエシカル消費!」作:島村彩友美

優秀賞(4作品)

  • 「できることから始めよう」作:ちい
  • 「タックスイーターからタックスペイヤーへ」作:Sign with Me ×team nagi
  • 「できる事から始めよう」作:ヨコ
  • 「パンのリレーで食品ロス削減」作:諏訪喜久子

作品紹介映像は上記の「エシカル消費文京!動画コンテスト」のページをご覧ください!

【表彰式の様子(最優秀賞の島村彩友美さん)】授賞式

(事業概要)
地球にやさしい消費行動、「エシカル消費」をテーマとした、数十秒から3分以内程度の動画を募集します。
エコバッグ持参やスーパーでのてまえどり、地元の商店街でのお買い物、環境に配慮した商品を買うことなど…これを機に「エシカル消費」について、考えてみませんか?

【対象】どなたでも(個人・団体を問わない)
ただし、18歳未満の人は、保護者の同意を得てから応募のこと

【申込期間】7月1日(金曜日)から10月31日(月曜日)まで(必着)

【表彰】

  • (1)最優秀賞(1作品)表彰状及び10万円
  • (2)優秀賞(4作品)表彰状及び2万円

エシカル消費についてはこちらをご覧ください。

認証ラベル・マーク

防災×SDGsミニ発表会【終了しました】

12月4日(日曜日)に開催される「防災フェスタ」で、学生団体「SIF(シフ)(注)」による防災×SDGsミニ発表会を開催します。

日頃から社会問題に対して自分たちにできることを考え活動しているSIF。今回は、『災害時のペット』を題材に動物福祉について、子ども達にもわかりやすい内容で発表を行います。

その他、SDGsに関するSIF作成の展示も多数ご用意しています。

【日時】12月4日(日曜日)午前10時~午後2時
(発表時間は11時からと12時40分からの2回を予定。各回30分程度。)

【場所】文京スポーツセンター2階多目的室(文京区大塚3年29月2日)

【対象】どなたでも(当日直接会場にお越しください)

(注)学生団体Social Issue Friends(通称SIF(シフ))
様々な社会問題の中から、興味関心のある課題について調べ、発表し、議論することで、学生同士で社会問題への関心を高め合い、課題解決に繋がる活動を目指しています。詳細はSIFの公式ホームページ(外部リンク)をご確認ください。

【当日の発表の様子】
発表をしている様子展示物の写真

文京ecoカレッジ「親子環境教室」【終了しました】

クイズや実験、工作で楽しく学ぼう!脱炭素の未来と地球温暖化について学び、自然の力を利用した明かり(ペットボタル)を作ります。

【日時】7月23日(土曜日)午後2時~午後4時

【場所】区民センター3階3A会議室(文京区本郷4年15月14日)

【対象】区内在住・在学の小学生と保護者(2人1組)

【申込期間】6月25日(土曜日)から7月7日(木曜日)まで

【当日の様子】
親子環境教室で説明を受けている様子ペットボトルを光らせている写真

文京ecoカレッジ「親子エコ・クッキング教室」【終了しました】

料理もエコに!親子でエコ・クッキングに挑戦してみませんか?料理をしながら環境にやさしい食生活とごみの減量を考えます。

(※「エコ・クッキング」は、東京ガス(株)の登録商標です。)

【日時】7月29日(金曜日)午前11時~午後1時

【場所】がすてなーにガスの科学館(江東区豊洲6年1月1日)

【対象】区内在住の小学4年生から6年生と保護者(2人1組)

【締切】7月11日(月曜日)必着

子ども科学カレッジ(外部リンク)【終了しました】

最新の研究成果・技術などに触れながら楽しく科学を学ぶ教室を開催します。

夏休み子ども向け研修会(消費生活研修会)【終了しました】

「てまえどり」って何だろう?お米はどうやってできるの?くらしに関する様々な知識を、工作などを通して学びます。毎年人気のキャンドルホルダーづくりもあります。

【日時】

  • エシカル消費とコルクのどうぶつ園:7月29日(金曜日)午後1時30分~午後3時
  • 親子で学ぶお米の話:8月5日(金曜日)午前10時~午前11時30分
  • 星と夢見るライトホルダー作り:8月5日(金曜日)午後1時30分~午後3時

【場所】産業とくらしプラザ研修室(文京シビックセンター地下2階)

【対象】区内在住・在学の小学生とその保護者

【申込期間】6月25日(土曜日)から7月11日(月曜日)まで(必着)

【当日の様子】(星と夢見るライトホルダー作り)
星と夢見るライトホルダー作り方の説明を受けている様子

子ども向け出前講座(児童館・育成室向け消費生活出前講座)【終了しました】

夏休みは児童館に行って"モノを活かす工作"にチャレンジ!空きびんやせっけんを使った地球にやさしい工作や、地球環境を考えながら、折り紙でレアな動物を作ります。

【当日の様子】
作り方の説明をしている様子

作品の写真

関連リンク

SDGsについて(国連広報センター)(外部リンク)

シェア ポスト

お問い合わせ先

企画政策部企画課 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター15階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1330

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?