ホーム > 文化・観光・スポーツ > 文化・芸術 > 文化事業 > 合唱のつどい
更新日:2024年9月5日
ページID:4069
ここから本文です。
本事業は、合唱を愛好する区民の皆さまへ、日頃の練習成果を発表する場及び鑑賞の機会を提供することにより、区内における合唱活動の促進と音楽文化の普及を目的として、昭和36年より実施しています。
日時:令和7年1月26日(日曜日)午前11時から午後7時まで(予定)
会場:文京シビックホール大ホール(文京シビックセンター1階)
定員:50団体(予定)(超えた場合は抽選)
出演料:1団体2000円
内容:合唱(女声合唱・混声合唱・男声合唱)。1団体7分以内(時間厳守)。
伴奏楽器は、ピアノ(ホール備付け)、小楽器(持込み)。※電子楽器は不可
対象:区内在住・在勤・在学者により構成され、文京区を活動の拠点とする8人以上のグループ。
申込方法:アカデミー推進課・文京アカデミー・地域アカデミーで配布する申込書(下記からダウンロードも可)に記入し、
〒112-0001 文京区白山4丁目3-3 文京区合唱連盟 青柳正子 宅 までお送りください。
締切:令和6年9月27日(金曜日)必着
令和5年度文京区合唱のつどいには、全49団体が出演されました。歌うだけではなく、振り付けや手拍子を盛り込んだ団体もあり、観客の目を楽しませてくれました。どの団体からも歌う事の楽しさが伝わり、大盛況のうちに幕を閉じました。
年度 | 令和5 | 令和4 | 令和2 令和3 |
令和1 | 平成30 | 平成29 |
団体数 | 49 | 40 | 中止 | 48 | 50 | 53 |
出演者数(人) | 1064 | 826 | 中止 | 1128 | 1139 | 1217 |
観覧者数(人) | 1936 | 1584 | 中止 | 2033 | 2109 | 2172 |
(出演者数・観覧者数は延べ人数)
アカデミー推進部アカデミー推進課文化事業係
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号文京シビックセンター17階北側
電話番号:
03-5803-1120
ファクス番号:03-5803-1369