ホーム > よくある質問から探す > 自転車・交通対策 > よくある質問(自転車・交通対策)

更新日:2024年6月20日

ページID:7199

ここから本文です。

よくある質問(自転車・交通対策)

質問

区内の自転車駐車場(駐輪場)の場所を教えてください。

回答

管理課区ホームページの文京区自転車駐車場の地図に案内図等の詳細があります。

質問

自転車を撤去されました

回答

撤去した自転車は、撤去場所により区内2か所の自転車保管所で保管しています。

自転車の引取には、撤去手数料4,000円及び自転車のカギ、住所等が確認できる身分証明書をご持参ください。なお、保管期間は撤去日から40日間です。

詳しくは、区ホームページ放置自転車の撤去についてのページをご覧ください。

質問

定期利用制自転車駐車場の利用手続きはどのようにすればいいですか

回答

定期利用制自転車駐車場の利用申込みは年に1度(1月中旬から1月末頃)、次年度の利用について、申込みを受付しています。受付方法の詳細については、区のホームページの定期・一斉募集をご確認ください。

なお、年度途中で駐輪場の申込みを希望される方は、年度途中からの利用手続きの質問をご確認ください。

質問

土・日曜、祝日及び夜間でも、撤去された自転車は返してもらえますか

回答

自転車は土・日曜、祝日及び夜間でもお返しできます。

保管所は年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)を除く全日開いております。受付時間は午前11時から午後8時までです。

詳しくは、区ホームページ放置自転車の撤去についてページをご覧ください。

質問

一時利用駐輪場の空き状況はわかりますか

回答

以下の駐輪場は、パソコン・携帯電話等で、空き状況を確認することができます。

春日、礫川公園前、後楽園駅前、千石東・西、東大前、本駒込A、本郷三丁目、江戸川橋交番横、江戸川橋新目白通り、江戸川橋B、中央大学茗荷谷キャンパス内

文京区駐輪場空き状況(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

質問

茗荷谷のタワー式駐輪機はどのように利用すればよいですか

回答

ご利用の際は、事前に駐車場車庫内に収容可能な自転車であるか、自転車の規格寸法の確認(車体検査)が必要です。車体検査に合格した自転車には、登録カードと検査適合シールをお渡しします。検査時にお渡ししたシールを自転車の目立つ位置に張り付けてください。駐輪場ご利用時には、登録カードを入れて自転車の入庫及び出庫をしてください。

詳細は一時利用制のページをご確認ください。

質問

定期利用制自転車駐車場を利用していますが、利用をやめたいです。どうしたらよいですか

回答

利用をやめる月の月末までに利用取消申請を行ってください。(翌月になると利用料が発生します。)

申請は、こちらの定期利用制自転車駐車場利用登録取消フォーム(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)からできます。

または、利用取消申請書(PDF:65KB)を郵送、ファックス、窓口へ持参でも受け付けています。

詳細は定期利用制のページをご確認ください。

質問

定期利用制自転車駐車場の利用をやめた場合、すでに支払った利用料はどうなりますか?

回答

利用をやめた月の翌月以降の使用料を利用登録者本人の口座に還付します。

日割りはしませんのでご了承ください。

取消申請受付後に、還付金請求書を区からお送りいたします。

質問

年度の途中から定期利用制自転車駐車場を利用したいです。どうしたらよいですか

回答

最新の空き状況を春日自転車駐車場(03-5802-2900)でご確認ください。

 

  • 空きがある場合

直接、春日自転車駐車場で利用申請できます。

申請には、身分証明書と1か月分以上の利用料をご持参ください。利用料の日割りはしませんのでご了承ください。

また、各種減免(学生・障害・生保)を希望される方は、該当する証明書も併せてご持参ください。

 

  • 空きがない場合

キャンセルがでた場合、第4土曜日(4~12月)に電話での先着受付にて追加募集を行っています。

追加募集となる自転車駐車場は、毎月17日頃、区ホームページ及び定期利用制自転車駐車場へ貼り出しで告知します。

詳細は定期利用制自転車駐車場利用者追加募集のページをご確認ください。

質問

第一保管所はどこですか

回答

第一保管所の所在地は、文京区音羽1-23先です。最寄り駅は東京メトロ有楽町線江戸川橋駅です。最寄りのバス亭は、上58[都営バス]の音羽1丁目です。

駅から徒歩の場合、江戸川橋交差点から、護国寺方面にむかって音羽通りの左側歩道をまっすぐ進んでください。途中、黄色い看板で「第一保管所」とあるので、その角を左に曲がって、高速道路高架下まで進み、高架下を右に曲がると保管所があります。

詳細は放置自転車の撤去のページをご確認ください。

質問

自転車保険に入りたい

回答

令和元年9月に「東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)」が改正され、自転車利用者は、自転車事故に備えた損害賠償責任保険への加入が義務化されました(令和2年4月施行)。

文京区では、安全性の高い自転車の利用と、自転車損害賠償責任保険の加入を促進するため、自転車TSマーク取得費用の助成を行っています(令和9年3月まで)。

詳細は自転車を点検しようのページをご確認ください。

質問

ヘルメットを購入したい

回答

文京区では、令和5年7月1日より自転車用ヘルメットの購入費用に2,000円の補助を実施しています。(令和8年3月まで)

自転車事故で死亡した人の約8割が頭部に致命傷を負っています。大人もヘルメットを被りましょう。ヘルメットの着用は努力義務です。

詳細は自転車用ヘルメット購入補助についてのページをご確認ください。

質問

定期利用制自転車駐車場の利用料はどこで支払えますか

回答

金融機関や郵便局の窓口、春日自転車駐車場受付窓口で納付書によりお支払いいただけます。ATM及びコンビニエンスストアではお支払いできませんのでご注意ください。

なお、春日自転車駐車場では現金のみのお取扱いとなっております。クレジットカード、電子マネー、交通系ICカードには対応しておりませんのでご了承ください。

 

シェア ポスト

お問い合わせ先

土木部管理課交通安全係

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター19階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1359

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらの記事も読まれています。