文京区両親学級

更新日 2023年04月06日

お知らせ  

両親学級のプログラムの一部(抱っこの仕方、おむつ交換、沐浴等)について、母親学級のページでご覧いただくことができます。ぜひご活用ください。

 

母親学級のページ 

文京区両親学級(集団形式)

両親学級の実施内容
会場

保健サービスセンター

(文京シビックセンター3階)

保健サービスセンター本郷支所

(文京区千駄木5-20-18)

 

日程

 

令和5年度両親学級日程(PDFファイル; 57KB)」
 

時間

 

(1)午前10時~11時30分

受付:午前9時45分より

(2)午後1時30分~3時

受付:午後1時15分より 

対象

文京区在住で初めて赤ちゃんを迎える妊娠24週以降のご夫婦  

内容

沐浴・育児のデモ、助産師によるお話等

定員

各18組(36人)

(注)申込数が定員を超える場合は抽選。  

各6組(12人)

(注)申込数が定員を超える場合は抽選。  

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、飲み物(必要な方)

費用

無料

申込

1 申込期間

 開催月前月の5日から15日(必着)

【例】6月開催分 ⇒申込は 5月5日から5月15日(必着)

 

《注意》通常日程と異なり、

           4月開催分の申込は4月1日から10日(必着) 

           5月開催分の申込は4月11日から21日(必着)

           となっております。

                        

2 申込方法

 往復はがき又は文京区ホームページ(申込フォーム)

 

《注意》4月は1回開催のため、第2希望日は選択できません。

 

 【 往復はがきでの申込 】 

「文京区両親学級」と明記の上、(1)住所、(2)参加者2名の氏名(ふりがな)、(3)年齢、(4)電話番号、(5)出産予定日、(6)参加希望日(第2希望日まで記入)と、

 返信用にも住所・氏名をご記入いただき、申込期間内に郵送してください。 

  <申込先>  (注)文京区が委託しています。

     〒169-0051  東京都新宿区西早稲田2-20-15  高田馬場アクセス11F

     有限会社メディカル・ナビゲーター「文京区両親学級係」あて

 

 【 ホームページからの申込 】 

以下のURLをクリックしていただくと、申込フォームが開きます。

申込受付期間外は、フォームを開くことができません。

オートリターンメールが届いたことをご確認ください。

<受付時間> 

申込期間初日の午前10時から申込締切日の午後6時まで受け付けています。 

 

文京区両親学級申込みメールフォーム(有限会社メディカル・ナビゲーターの申込ページにリンクします) 

 

3 受講者の決定

申込締切後7日以内(4月・5月開催分以外は毎月16日~22日)に、はがき又はメールにて申込者全員に結果を通知します。@medi-navi.co.jpからのメールが受け取れるようにしてください。

問合せ先

有限会社メディカル・ナビゲーター(注)文京区が委託しています。

電話:03-6427-4802(平日午前9時~午後5時) 

 

文京区両親学級(オンライン形式)

ZOOMを使用し、オンラインにて実施します。

 

両親学級の実施内容

日程

令和5年度両親学級オンライン日程(PDFファイル; 47KB)
時間   午後1時30分~3時

対象

文京区在住で初めて赤ちゃんを迎える妊娠24週以降のご夫婦

内容

沐浴・育児のデモ、助産師によるお話、交流タイム等

定員

各50組(100人)

(注)申込数が定員を超える場合は抽選。

費用

無料

申込

1 申込期間

 開催月前月の5日から15日

【例】12月開催分 ⇒申込は11月5日から11月15日

 

 《注意》通常日程と異なり、

           4月開催分の申込は4月1日から10日

           5月開催分の申込は4月11日から4月21日

           となっております。

                        

2 申込方法

 文京区ホームページ(申込フォーム)

 

 【 ホームページからの申込 】 

以下のURLをクリックしていただくと、申込フォームが開きます。

申込受付期間外は、フォームを開くことができません。

オートリターンメールが届いたことをご確認ください。

<受付時間> 

申込期間初日の午前10時から申込締切日の午後6時まで受け付けています。 

 

文京区両親学級申込みメールフォーム(有限会社メディカル・ナビゲーターの申込ページにリンクします)  

 

3 受講者の決定

申込締切後7日以内に、メールにて申込者全員に結果を通知します。@medi-navi.co.jpからのメールが受け取れるようにしてください。   

注意事項
  1. 通信料はご自身での負担となります。
  2. 従来の両親学級で実施している「家族同士の交流」の時間をオンライン形式でも実施する予定のため、カメラはONにしてご参加いただきますようお願いいたします。
問合せ先

有限会社メディカル・ナビゲーター  (注)文京区が委託しています。

電話:03-6427-4802(平日午前9時~午後5時) 

 

お問い合わせ先

保健サービスセンター

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

シビックセンター3階(健診フロア)、8階(事務室)

電話番号:03-5803-1805

FAX:03-5803-1371

メールフォームへ

 

保健サービスセンター本郷支所

〒113-0022 東京都文京区千駄木5丁目20番18号 (地図

電話番号:03-3821-5106

FAX:03-3822-9174

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.