水道児童館(すいどうじどうかん)

所在地 |
〒112-0005 文京区水道1-3-26![]() |
---|---|
電話番号 |
03-3812-2238 03-5689-4536 |
交通案内 |
東京メトロ「後楽園」駅下車 徒歩17分 |
お知らせ
■18日(土曜日)は水道育成室・第三中学校育成室の保護者会のため、一日ホールの利用ができません。ご理解・ご協力をお願いいたします。
■22日(水曜日)は館内清掃のため午前中の利用ができません。ご理解・ご協力をお願いいたします。
■ 4月から、学校に入学する児童は、再登録が必要です。受付で登録申請の用紙を配布していますので、保護者の方が記入して提出してください。
中学校・高校に入学する生徒は、中高生の利用が再開してからの登録をお願い致します。
《乳幼児利用時間》
平日 午前10時~12時
土曜日 午前10時~12時
※午前中は乳幼児を優先としてますので小学生のご利用はお控えください。
《小学生利用時間》
平日 午後1時~6時
土曜日 午後1時~5時
(今後の状況により変更することがあります。)
■中学生・高校生の利用は、当面の間休止しています。ご了承ください。
来館時のお願い
- 発熱や体調不良の兆候がある場合、来館はご遠慮ください。
- 来館の際はマスクの着用をお願いいたします。保護者の方もご協力をお願いいたします。
- 手洗い、手指の消毒のご協力をお願いいたします。
- 冷水器の使用を中止しています。水分補給用の水筒をご持参ください。
- ランチタイム・おやつタイムは、当面の間休止しています。 館内での飲食は水分補給以外できません。
- 「3密」を 避けるため、来館人数を制限する場合があります。ご了承ください。
児童館の活動
2月の予定 | |
---|---|
1月のおたより(PDFファイル; 575KB) | 2月のおたより(PDFファイル; 488KB) |
乳幼児プログラムのご案内
ちびっこあつまれ
プログラム名 | 対象 | 曜日・時間 |
---|---|---|
ちびっこあつまれ | 2・3才児(登録定員制) | 木曜日午前11時00分~11時50分 |
活動内容 | ||
体操・手遊び・読み聞かせ・メインカリキュラム(工作、運動遊び他) お誕生日会、季節行事(運動会・遠足・クリスマス会等)、季節工作(七夕作り・クリスマスグッズ等)を行います。 |
||
備考 | ||
令和4年4月1日時点で2歳になっているお子さんが対象になります。 今年度は募集を終了しました。 |
なかよしタイム
プログラム名 | 対象 | 曜日・時間 |
---|---|---|
なかよしタイム | 0歳~自由参加 | 毎週月曜日・火曜日午前11時30分~11時50分 |
活動内容 | ||
乳幼児向け体操・手遊び・読み聞かせのプログラムを行います。 | ||
備考 | ||
詳しくはおたよりをご覧ください。 |
なかよしリズム
プログラム名 | 対象 | 曜日・時間 |
---|---|---|
なかよしリズム | 0歳~自由参加 | 毎週金曜日午前11時30分~11時50分 |
活動内容 | ||
乳幼児向け体操・手遊び・リズム遊び等のプログラムを行います。 | ||
備考 | ||
詳しくはおたよりをご覧ください。 |
0さいさんあつまれ
プログラム名 | 対象 | 曜日・時間 |
---|---|---|
0さいさんあつまれ | 0歳(自由参加) | 月1回水曜日午前11時30分~11時50分 |
活動内容 | ||
身体計測・足型・ふれあい遊び・読み聞かせ・交流などを行います。 | ||
備考 | ||
詳しくはおたよりをご覧ください。 |
幼児ランチタイム
当面の間、ランチタイムは休止いたします。
プログラム名 | 対象 | 曜日・時間 |
---|---|---|
幼児ランチタイム | どなたでも | 月曜日~金曜日 午前12時~午後1時 |
活動内容 | ||
親子でお弁当を食べる場の提供です。 | ||
備考 | ||
飲食物については各自ご持参ください。ごみの持ち帰りをお願いしております。
学校休業日はお休みになります。 |