千石児童館 7月の予定
小学生は、平日は午後1時から6時まで、土曜日は午後1時から5時まで利用することができます。
ただし、3密を避けるため、人数制限を設けさせていただきますので、予めご了承ください。
中学生、高校生の利用については、引き続き休止とさせていただきます。
|
||
<今月の行事予定>
行事
※今後の都内の新型コロナウイルス感染者数の状況などにより、変更させていただく場合があります。あらかじめ、ご了承ください。
日 | 曜日 | 行事 |
時間・内容等 |
---|---|---|---|
4日 | 月曜日 | 百人一首大会 |
午後 4時~ 桃札(21~40番札)の大会をするよ。練習用の札は、付で貸し 出ししているよ。 |
15日 | 金曜日 | 卓球大会1~3年生 |
午後4時~ 初めての人でも卓球サーブができれば大会に参加できるよ。 |
19日 | 火曜日 | 卓球大会4~6年生 |
午後4時~ サーブができれば、初めての人でも卓球大会に参加 できるよ。 |
20日 23日 |
水曜日 土曜日 |
謎解きの館からの 挑戦状 |
児童館が謎解きの館に変身するよ。謎解きに挑戦して 謎解きの館を制覇しよう。詳しくは館内にあるポスター を見てね。 |
25日 | 月曜日 | オセロ大会 |
午後3時30分~ オセロで真剣勝負!ルールはとても簡単!ぜひ参加してね。 |
26日 | 月曜日 | 千石ダンススクール |
午後4時~先着15名 ダンスの先生がダンスを教えてくれるよ。事前に申し込み 必要です。 申請書は児童館植え付けにあります。
|
29日 | 金曜日 | ビンゴ大会 |
午後 4時~ みんなでビンゴゲームをして盛り上がろう。だれでも景品 がもらえるよ。 |
7日・14日 21日・28日 |
毎週 木曜日 |
わんぱーく |
午後4時~ 体操の先生がプレイヤードや遊戯室で色々な遊びをして くれるよ。 |
工作
※一度にできる人数には限りがあります。
期間 | 工作 | 備考 |
---|---|---|
6日(水曜日)~8日(金曜日) | 六角返し | 1日1個 |
12日(火曜日)~14日(木曜日) | 風鈴 | 期間中1個 |
乳幼児向けプログラム
※今後の都内の新型コロナウイルス感染者数の状況などにより、変更させていただく場合があります。あらかじめ、ご了承ください。
プログラム名 | 対象 | 今月の活動日 |
---|---|---|
げんきっず |
おおむね0歳~1歳前後のお子さん 定員:最大15組 当日参加不可。開催日の前日までにひろばの利用予約をしてください |
4日、11日 |
ちびっこタイム |
おおむね2歳前後のお子さん 定員:最大15組 当日参加不可。開催日の前日までにひろばの利用予約をしてください |
5日、12日 |
みんなともだち |
登録制3~4歳児 |
木曜日クラス…7日、14日 金曜日クラス…8日、15日 |
ビバあそびば (大型遊具遊び) |
乳幼児親子15組 |
2日、6日、9日、13日、16日、 23日、30日 |
ファミリーわんぱーく (工作など) |
乳幼児親子15組 | 9日 |
その他のおしらせ
・駐輪場が狭いので、来館される際は自転車・キックボードの利用は控えてください。
・児童館に忘れ物はありませんか?自分の物か確認してください。
・児童館のプレイヤード(屋上)では、必ず運動靴で遊びましょう。
・発熱(37.5度以上)や体調不良の場合は、利用をひかえましょう。
・児童館内では、必ずマスクを着けましょう。
・冷水機の利用を中止します。水筒などを持ってきましょう。忘れてしまったら受付で声を掛けてください。紙コップを渡します。
・今後の都内の新型コロナウイルス感染者数の状況などにより、変更させていただく場合があります。あらかじめ、ご了承ください。