更新日:2024年11月29日

ページID:2387

ここから本文です。

千石児童館12月の予定

行事

小学生は、平日は午前10時から午後6時まで、土曜日は午前10時から午後5時まで利用することができます。

今月の行事予定

【今後の都内の新型コロナウイルス感染者数の状況などにより、変更させていただく場合があります。あらかじめ、ご了承ください。】

曜日 行事名 内容

4日

水曜日 オセロ大会

午後3時30分

オセロで真剣勝負。当日までにルールを覚えておこう。

9日

10日11日

月曜日

火曜日水曜日

せんごくチャンピオン

午後4時~

今月は黒ひげ一発マスターを決めるよ。一発で黒ひげを飛ばすことができるかな?

13日 金曜日 卓球大会1~3年生

午後4時~

サーブができれば、初めての人でも卓球大会に参加できるよ。

17日 火曜日 百人一首大会

午後4時~

緑札(61~80番札)の大会をするよ。練習用の札は、受付で貸し出ししているよ。

18日 水曜日

交通安全教室

午後4時~

富坂警察署の方と交通安全について考えよう。

20日 金曜日 卓球大会4~6年生・中高生

4~6年生…午後4時~

中高生…午後5時~

サーブができれば、初めての人でも卓球大会に参加できるよ。

25日

水曜日 クリスマスビンゴ大会

午後3時30分~

今年最後のビンゴ大会だよ。ビンゴの前にちょっとしたミニゲームを用意しているよ。参加したい人は時間までに児童館に来てね。

26日 木曜日 わんぱーく

午後4時~

体操の先生がプレイヤードでいろんな遊びを教えてくれるよ。

工作

【材料がなくなる前に、作りに来てね。土曜日は材料があまっていたら、作ることができるよ。】

今月の工作予定
期間 工作 備考
3日(火曜日)~5日(木曜日) カレンダー 期間中1個

18日(水曜日)~20日(金曜日)

キラキラステンドグラス 期間中1個
23日(月曜日)~25日(水曜日) こんにチンアナゴ 期間中1個

乳幼児向けプログラム

【今後の都内の新型コロナウイルス感染者数の状況などにより、変更させていただく場合があります。あらかじめ、ご了承ください。】

 
プログラム名 対象 今月の活動日
げんきっず

おおむね0歳~1歳前後のお子さん

2日、6日、9日、13日、16日、20

ちびっこタイム

おおむね2歳前後のお子さん

3日、10日、17日

みんなともだち 登録制3~4歳児

5日、12日、19日

ビバあそびば(コンビカー、手押し車) 乳幼児親子 7日、14日、28日
ファミリーわんぱーく(工作など) 乳幼児親子 14日

ハイハイレース

よちよちレース

乳幼児親子

ハイハイやずりばいが出来る子、よちよち歩きの子

定員:20組

18日

申込受付は、当日館内にて先着順にて行います(事前申込不要)

クリスマスミニコンサート

乳幼児親子

21日

その他のお知らせ

  • 駐輪場が狭いので、来館される際は自転車・キックボードの利用は控えてください。
  • 児童館に忘れ物はありませんか?自分の物か確認してください。
  • 児童館のプレイヤード(屋上)では、必ず運動靴で遊びましょう。
  • 発熱や体調不良の場合は、利用をひかえましょう。
シェア ポスト

お問い合わせ先

教育推進部児童青少年課 

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター20階北側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1368

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?