ぴよぴよひろば(親子ひろば)
ぴよぴよひろばに関する最新のお知らせ
第1回ぴよHUG講座「子どもの応急救護を学びませんか」を開催します。
子どもの応急救護を学びませんか
「AEDの使い方の講習」及び「突然の事故や怪我」についての対処法や予防法を小石川消防署の方に教えていただきます。ダミー人形を使った実技体験もできます。
日にち:8月18日(木曜日)
時間:1回目:10時20分、2回目:11時20分(各回30分程度・定員各回8組)
予約開始日:8月12日(金曜日) 9時~17時 定員になり次第終了
◎8月18日の10時、11時15分の回は、講座参加者のみになります。 ご注意ください。
内容は1回目、2回目とも同じになります
ぴよHUG(1)「子どもの応急救護を学びませんか」(PDFファイル; 241KB)
<7月1日(金曜日)から8月31日(水曜日)の期間>
午後3時30分から4時30分の利用枠を追加します。また、電話予約時間を5時までに延長します。
【 利用時間】 (追加あり)
-
午前10時から11時
-
午前11時15分から12時15分
-
午後1時から2時
-
午後2時15分から3時15分
- 午後3時30分から4時30分 (7月1日から8月31日まで追加します)
【利用回数】(変更なし)
1日1回、同一週2回まで
【予約方法(電話のみ)】(変更なし)
03-5803-1398
【予約受付時間】(変更あり)
-
午前9時から正午
-
午後1時から5時(7月1日から8月31日まで延長します )
【利用人数】(変更あり)
各回8組(7月4日利用分より)
【対象】(変更あり)
文京区在住の3歳未満のお子さまと保護者
※利用者のきょうだいで3歳以上就学前児のお子さん(数名程度)も利用できます(7月4日利用分より)
利用詳細は、下記【ひろば利用案内】をご覧ください。
今後の感染状況により、事業内容が変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
事前予約及び利用回数制限等について
ぴよぴよひろばでは、電話での事前予約制による利用人数及び利用回数の制限や来所時の検温等の新型コロナウイルス感染症対策を行っています。
(リーフレット等のひろばの紹介内容と、事業内容を変更していますのでご了承願います。)
現在、多くのご予約をいただいており、ご希望の時間帯にご利用できない方が増えております。
利用者の皆様には、大変ご不便をおかけしますが、下記の事業内容をご了承いただいた上でのご利用をお願いいたします。
ご利用に際してのお願い
ひろばの利用は登録制です。初回は登録を含めて1時間のご利用になります。
- 感染症拡大防止のため、事前予約制、人数制限等を行っています。予約なしでのご利用はできません。必ず、事前に予約をお願いします。
- おでかけ前の検温をお願いします。 37.5℃以上の場合等、体調がすぐれない時は利用をお控えください。
- 来所受付時の検温・消毒に、ご協力をお願いします。(37.5℃以上の場合や風邪症状等がある場合は利用をお断りいたします。)
- ひろば内の感染予防対策のため、ひろば職員のマスク着用等を行います。あらかじめご了承ください。
- ひろば内では、職員の指示に従ってご利用ください。
- 利用後に新型コロナウイルス感染症の疑いが出たときは、速やかにご連絡ください。
ひろば利用案内
対象(変更あり)
文京区在住の3歳未満のお子さまと保護者
※利用者のきょうだいで3歳以上就学前児のお子さん(数名程度)(7月4日利用分より)
区外在住の3歳未満のお子さまと保護者も利用当日に空がある場合のみご利用できます。
(利用当日の午前9時以降に、空の状況についてお問い合わせください。)
なお、毎週多くのご予約をいただいており、利用当日の空は大変少ない状況です。お問い合わせいただいても、利用をご案内できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
利用日
月曜日から金曜日(休日・年末年始・臨時休館日を除く)
利用時間 (追加あり)
-
午前10時から11時
-
午前11時15分から12時15分
-
午後1時から2時
-
午後2時15分から3時15分
-
午後3時30分から4時30分 (7月1日から8月31日まで追加します)
- 利用時間以外の時間に施設内の消毒等をしています。利用時間をお守りくださる様ご協力ください。
- 受付・検温・新規登録等も利用時間に含まれます。
利用回数
1日1回、同一週2回まで
- 祝日等で開所日が3日以下の週は、週1回の利用となります。
- 利用時間が過ぎてからのキャンセルは利用したことになりますので、ご注意ください。
利用人数(変更あり)
各回8組(7月4日利用分より)
原則1組4名以内(1組につき大人2名まで)
ひろば内での利用者間の間隔を確保するため、必要最小限の人数でのご利用をお願いいたします。
予約方法(電話のみ)(変更あり)
【予約開始日】(変更あり)
利用を希望する日の前の週の金曜日
金曜日が祝日の場合は、その前の平日)
(予約開始日は、電話がつながりにくく、大変ご迷惑をおかけしております。)
1回のお申し込みは、1組(保護者2名までとお子様)のみ
(知人、友人の分は、一緒にお申込みできません。別にお申込みください。)
【予約受付時間】(変更あり)
-
午前9時から正午
-
午後1時から5時(7月1日から8月31日まで延長します)
(注)正午から午後1時までは、予約等は受けられませんので、ご了承ください。
(注)当日の空きがある場合のみ、予約受付時間内(午前10時~正午、午後1時~5時)で来所でも受付します。
(月曜日から金曜日(休日・年末年始・臨時休館日を除く))
【予約電話番号】
子ども家庭支援センターぴよぴよひろば
03-5803-1398
- 上記電話番号以外でのご予約はできませんのでご理解願います。
- 予約の際は、お子さまのお名前・利用カード番号(登録済の方)・年齢・同行する方全員のお名前・電話番号等をお聞きします。利用カード、メモの準備をしておかけください。
その他
- ひろば内での食事はできません。
- 体調管理のための水分補給(水、お茶)は差支えありません。
- ひろば内では、利用者間の間隔確保・使用済みおもちゃの整理・マスク着用等の感染防止対策にご協力をお願いします。
- 多くの方が利用できるように、利用できなくなった場合は、必ずキャンセルのご連絡をお願いいたします。
- 利用時間以外の時間に施設内の消毒等をしています。利用時間をお守りくださるよう、ご理解をお願いします。
【新型コロナウイルス感染症対策のため、下記の事業内容を一部変更しています。】
親子が楽しく遊びながら、他の親子との交流や情報交換を図れる場所です。
絵本やおもちゃを用意してお待ちしています。
0歳の赤ちゃんもゆったり遊べます。
対象
区内在住の3歳未満のお子さまとその保護者(必ず保護者同伴でご利用ください。)
場所
シビックセンター5階南側(低層エレベーター前)
開館日
月~金曜(休日・12月29日~1月3日・臨時休館日を除く)
時間
午前10時~午後4時(7月8月は、午前10時~午後5時)
利用方法
- 初回に利用カードを発行します。(利用カード申請書に記入)
- 受付に利用カードを置き、利用者名簿に入室時間等を記入してください。(緊急時の避難名簿になります。)
- お帰りの際には、利用者名簿に退室時間を記入し、利用カードをお持ち帰りください。
(注)区外在住の方は、利用カードを発行しませんがご利用できます。
ひろばのイベント
利用者の方を対象に、子育てについての講座や手遊びなどのイベントを月1回程度開催しています。イベントの開催日時や内容等は、ひろば内のポスターでお知らせいたします。事前申込が必要なイベントもありますので、ポスター等でご確認ください。
お問い合わせ
子ども家庭支援センターぴよぴよひろば担当(電話 03-5803-1398)へ
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター5階南側
子ども家庭支援センター家庭支援係
電話番号:03-5803-1894
FAX:03-5803-1345