ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 仲間づくり・遊び場 > 地域子育て支援拠点事業

更新日:2025年4月4日

ページID:1459

ここから本文です。

地域子育て支援拠点事業

「地域子育て支援拠点」は、保護者と乳幼児が一緒に遊べる利用無料の施設です。利用者同士での交流やスタッフへの子育て相談ができ、親子で安心して過ごせます。

『親子で遊べる!地域子育て支援拠点の紹介』(外部リンク)

YouTubeサムネイル(外部リンク)

地域子育て支援拠点一覧
施設名 対象 利用日 利用時間 予約
こまぴよのおうち

保護者と

主に3歳未満の乳幼児

月曜日~金曜日 10時~15時 不要
こそだて応援まちぷら 月曜日~金曜日 10時10分~15時10分 専用フォームから予約
さきちゃんちpetit

月曜日~金曜日、第2土曜日

(第2土曜日の前の木曜日は休室)

10時~16時 専用フォームから予約
おひさま0・1・2

保護者と年少組入園前までの乳幼児

日曜日~木曜日 9時30分~15時 電話予約

(注)臨時休館日や予約の有無等の詳細は、施設により異なります。ひろばと拠点のマップ(PDF:695KB)

こまぴよのおうち

こまぴよのおうちの写真1こまぴよのおうちの様子2

概要
利用日

月曜日~金曜日

【土・日・祝日・年末年始は休館】

利用時間

10時00分~15時00分

【ランチタイム:11時45分~13時00分】

利用方法

予約不要

  • 初回は施設にて登録が必要です。
対象者

保護者と主に3歳未満の乳幼児

場所

文京区本駒込5丁目11番6号

電話:03-5809-0756

10組程度の親子が過ごせるスペースになっています。

こまぴよのおうち地図

アクセス
  • JR山手線「駒込駅」徒歩10分
  • 東京メトロ南北線「本駒込駅」徒歩10分
  • Bぐる「本駒込三丁目」・「富士神社前」下車
運営団体

NPO法人居場所コム

こまぴよのおうち(外部リンク)

こそだて応援まちぷら

こそだて応援まちぷらの写真(キッズボルダリング)こそだて応援まちぷらの写真(おもちゃ)

概要
利用日

月曜日~金曜日

【祝日・年末年始は休館(イベント開催により開館する場合があります。)】

利用時間

10時10分~15時10分

利用方法

完全予約制【⑴10時10分~12時40分、⑵12時40分~15時10分】

対象者

保護者と主に3歳未満の乳幼児

場所

文京区本郷3丁目9番5号NK本郷ビル4階

電話:03-6874-2108

メールアドレス:machi.pla2018◆gmail.com

(注)「◆」を半角「@」に置き換えて送信してください。

セキュリティ保護のため、メールアドレスを直接掲載することを控えています。

ご不便をおかけいたしますが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

10組程度の親子が過ごせるスペースになっています。

こそだて応援まちぷら地図地図(PDF:157KB)

アクセス
  • 都営バス(上69・都02)「湯島4丁目」徒歩5分
  • 都営バス(東43・茶51)「本郷2丁目」徒歩3分
  • 都営バス(茶51)「湯島1丁目」徒歩3分
運営団体

一般社団法人まちの広場

こそだて応援まちぷら(外部リンク)

さきちゃんちpetit

お部屋の写真さきちゃんちpetit室内の写真

概要
利用日

月曜日~金曜日・第2土曜日

【祝日・年末年始・第2土曜日の前の木曜日は休館

(イベント開催により開館する場合があります。)】

利用時間

10時00分~16時00分

利用方法

予約制【⑴10時00分~12時30分、⑵13時30分~16時00分】

  • 利用日の前週の金曜日16時00分までに団体の

予約システム(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)からご予約ください。

  • 前週に予約ができなかった場合は、

キャンセル待ち申込フォーム(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)から

ご予約ください。

  • 初回は予約時に登録が必要です。
対象者

保護者と主に3歳未満の乳幼児

場所

文京区白山2丁目14番17号1階

電話:080-8012-4848

メールアドレス:info◆sakichanchi.org

(注)「◆」を半角「@」に置き換えて送信してください。

セキュリティ保護のため、メールアドレスを直接掲載することを控えています。

ご不便をおかけいたしますが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

10組程度の親子が過ごせるスペースになっています。

さきちゃんちpetit地図

アクセス
  • 都営地下鉄三田線「白山駅」A1出口徒歩10分
  • 東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」1出口徒歩15分
  • 文京区コミュニティバスBぐる「共同印刷」徒歩4分
  • 都営バス(上60)「白山2丁目」徒歩4分
運営団体

さきちゃんち運営委員会

さきちゃんちpetit(外部リンク)

おひさま0・1・2(ゼロ・イチ・ニ)

写真:保育室本棚

概要
利用日

日曜日~木曜日

【金・土曜日、祝日・年末年始は休館】

利用時間

9時30分~15時00分

【ランチタイム:11時45分~12時30分】

利用方法

予約制【⑴9時30分~12時30分、⑵13時00分~15時00分】

利用したい日と時間をお電話でご予約ください。

対象者

保護者と主に0歳児から2歳児まで(幼稚園年少組入園前まで)の乳幼児

  • 対象年齢以外の未就学児の兄姉も可。
場所

文京区音羽1丁目20番2号音羽ダイコクビル201号

電話:03-6902-0041

10組程度の親子が過ごせるスペースになっています。

おひさま0・1・2 (ゼロ・イチ・ニ)地図

アクセス
  • 東京メトロ有楽町線「護国寺」A6出口徒歩5分
  • Bーぐる目白台・小日向台ルート「講談社前」・「関口二丁目」徒歩5分
  • 都営バス(上58)「音羽一丁目」徒歩3分
運営団体

特定非営利活動法人オアシス

おひさま0・1・2(外部リンク)

シェア ポスト

お問い合わせ先

子ども家庭部子育て支援課子ども施策推進担当

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター5階南側

電話番号:

ファクス番号:03-5803-1345

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?