文京区の紋章、木、花
更新日 2016年11月30日
紋章
区の紋章は、昭和26年3月1日に制定されました。昭和25年10月、区民の愛区精神を育て、文化芸術活動を活発にするため、一般から広く募集しました。応募総数1,080点の中から、文京区の姿を象徴する「文」の字を図案化したものが選ばれ、これを正式に区の紋章としました。
区の木区の花

区民の皆さんと区との緑化活動のシンボルとして、区の木を「いちょう」、区の花を「つつじ」と定めました。これは、昭和49年9月から12月にかけて公募したものから、文京区にふさわしく、すでに多く植えてあり、今後の植栽にも適していることなどを基準として、選定委員会を開いて決めたものです。