更新日:2025年4月25日
ページID:5706
ここから本文です。
「文京区職員DX推進行動指針」は、国の人材育成基本方針策定指針の改定を踏まえ、「文京区職員育成方針」と統合し、職員一人一人の意欲と能力の向上に一層の取組を進めるため、新たに「文京区人材確保・育成基本方針」へ改定しました。
文京区人材確保・育成基本方針については、こちらのページをご参照ください。
国は、デジタル社会の実現に向けた取組みを、すべての自治体で着実に進めていくため、令和2年12月に自治体が重点的に取り組むべき事項を具体化した「デジタル・ガバメント実行計画」を示すとともに、国の支援策等をとりまとめた「自治体デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画」を策定しました。
自治体においては、単に既存業務をデジタルに置き換えることでの効率化から、デジタル技術の活用による行政サービスの向上や業務改善を進め、新たな行政サービスを創出することで、自治体が抱える課題の解決に積極的に取り組む、“自治体DX”の推進が求められています。
自治体DXを推進することは、仕事のやり方を変えることに繋がり、デジタル化に対応した働き方へ変えていくためには、規則や要綱などのルールを見直していくとともに、職員の意識改革が必要になります。「文京区職員DX推進行動指針」は、「なぜ変えるのか」「変えるとどうなるのか」といった理由や将来像の具体例を示すことで、全職員が共通のイメージを共有しながら、“変革”に向かって行動に移していくことを目指し、策定いたしました。
企画政策部情報政策課
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター14階南側
電話番号:
03-5803-1133
ファクス番号:03-5803-1331