更新日:2023年8月8日
ページID:6768
ここから本文です。
令和5年6月定例議会における請願の審議結果
| 
			 受理 月日  | 
			
			 受理 番号  | 
			
			 件名 (文書表)  | 
			
			 付託 委員会  | 
			
			 審査結果 (付託委員会)  | 
			
			 審議結果 (本会議)  | 
		
|---|---|---|---|---|---|
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第1号 | 場外馬券売り場(後楽園オフト)の撤去を求める請願(PDF:77KB) | 総務区民 | 不採択 | 不採択 | 
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第2号 | 適格請求書等保存方式(インボイス制度)の実施延期を国に要望することを求める請願(PDF:71KB) | 総務区民 | 継続 | 継続 | 
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第3号 | 最低賃金の改善と中小企業支援の拡充を求める請願(PDF:95KB) | 総務区民 | 不採択 | 不採択 | 
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第4号 | 総務区民 | 継続 | 継続 | |
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第5号 | 「文の京」自治基本条例の抜本的な見直しの検討を求める請願(PDF:88KB) | 総務区民 | 継続 | 継続 | 
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第6号 | 「文の京」まちづくり基本条例(仮称)の検討を求める請願(PDF:73KB) | 建設 | 不採択 | 不採択 | 
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第7号 | 教育環境悪化を避ける区独自の仕組みやルール等を整える検討を求める請願(PDF:81KB) | 建設 | 不採択 | 不採択 | 
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第8号 | 小・中学校全学年において早急に少人数学級の実現を都に求める請願(PDF:81KB) | 建設 | 不採択 | 不採択 | 
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第9号 | 小・中学校の学校給食費を無償にすることを求める請願(PDF:61KB) | 文教 | 不採択 | 不採択 | 
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第10号 | 「グリホサート農薬」の入っていない安心安全な学校給食の提供を求める請願(PDF:90KB) | 文教 | 不採択 | 不採択 | 
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第11号 | 小学校で「ゲノム編集の野菜」を栽培させない、食べさせないことを求める請願(PDF:85KB) | 文教 | 不採択 | 不採択 | 
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第12号 | 請願者自らが請願の趣旨説明等をできるよう求める請願(PDF:77KB) | 議会運営 | 不採択 | 不採択 | 
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第13号 | 「陳情」を「請願」同様に審査することを検討するよう求める請願(PDF:58KB) | 議会運営 | 不採択 | 不採択 | 
| 
			 令和5年 6月6日  | 
			第14号 | 文京区議会委員会のインターネット議会中継に関する請願(PDF:108KB) | 議会運営 | 採択 | 採択 | 
お問い合わせ先
区議会事務局 議事調査担当
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号文京シビックセンター23階南側
電話番号:
03-5803-1313
ファクス番号:03-5803-1370