健康増進法による健康診査(健康増進健診)
平成20年4月から、各医療保険者(保険証発行元)が「特定健康診査・特定保健指導」を実施しています。保険証をご確認のうえ、各医療保険者にご確認ください。
なお、以下は「医療保険者が実施する特定健康診査の対象とならない方(原則として、令和2年4月2日以降に保険を切り替えた方及び生活保護受給者など)」の健康診査となります。
緊急事態宣言再発令伴う健康増進健診について(令和3年1月8日更新)
健診(検診)事業については、既に各指定医療機関において感染症対策を実施しており、受診者の皆様にも下記のとおり感染症対策のご協力をいただいた上で、継続して事業を実施することといたします。
なお、令和2年度の健診(検診)実施期間は予定どおり(令和3年1月30日まで)となります。(延長の予定はありません)
皆様におかれましては、感染状況にご注意のうえ、受診をお願いいたします。
受診の際は下記の事項にご理解とご協力をお願いいたします。
【次の方は、受診を見合わせてください。】
・感冒症状(咳、鼻汁・鼻づまり、頭痛、関節痛など)や発熱がある方(平熱より高い体温、あるいは体温が37.5℃以上を目安とする)
・強い全身倦怠感や息苦しさ・呼吸困難感のある方
・明らかな誘因のない味覚・臭覚の異常がある方
・明らかな誘因なく4-5日続く下痢、嘔気・嘔吐等の消化器症状がある方
・新型コロナウイルス感染症患者やその疑いがある患者(上記症状にて医療機関受診中のものを含む)と濃厚接触歴のある方
・2週間以内に海外の感染拡大地域に渡航歴がある方
【検診受診の際は、以下の対策にご協力ください。】
・事前に指定医療機関にご連絡のうえ、予約を取って受診をお願いいたします。
・マスクの着用をお願いいたします。
・受診される指定医療機関のスタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。
なお、指定医療機関によっては、感染状況により検診業務を休止することもありますので、受診の際には各医療機関へ直接お問い合わせくださいますようお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、御理解のほどよろしくお願い申し上げます。
実施期間
令和2年6月15日(月曜日)~令和3年1月30日(土曜日)
対象
【対象者1】文京区に住民票を有し、40歳以上で保険の切り替え等により保険者が実施する「特定健康診査・特定保健指導」の対象にならない方(今年度75歳になる方の一部を含む)
【対象者2】文京区に住民票を有し、40歳以上で生活保護を受給している方
内容
基本項目 | 問診・身体計測(身長・体重・BMI・腹囲)・身体診察・血圧測定・血液検査(中性脂肪・HDL(善玉)コレステロール・LDL(悪玉)コレステロール・GOT・GPT・γ‐GTP・血糖(血糖・HbA1c))・尿検査(尿糖・尿蛋白) |
---|---|
詳細項目(注1) | 心電図・眼底検査・貧血検査・血清クレアチニン検査 |
区独自項目(注2) |
血液検査(血清尿酸・血清クレアチニン)・胸部X線・心電図・眼底検査・貧血検査 |
同時実施可能検査 | 大腸がん検診、肺がん検診、肝炎ウイルス検査(注3) |
注1・・・詳細項目は、一定の基準のもと、医師が必要と認めた項目を実施
注2・・・区独自項目については、医師が必要と認めた項目を実施
注3・・・肝炎ウイルス検査は、B型・C型検査。医師が必要と認めた方、過去未受診の方に実施
実施場所
医療機関名 | 所在地 | 電話番号 | 変更内容 |
---|---|---|---|
本田医院 | 本郷4-30-12 | 3814-5578 | 閉院により指定解除 |
光永クリニック | 千石4-4-1 | 3943-0270 | 胃がん検診は、経口・経鼻内視鏡のみ実施 |
講道館ビルクリニック | 春日1-16-30講道館ビル6F | 5842-6311 | 指定解除のため、特定健診・肝炎検査・大腸がん検診受診不可 |
三橋医院 | 小石川4-20-1イトークリエイトビル6F | 3816-3284 | 特定健診・肝炎検査・大腸がん検診・肺がん検診実施 |
三輪医院 | 千石4-26-8 | 5976-9933 | 胃がん(経口・経鼻内視鏡)検診実施 |
細部医院 | 根津1-1-15 | 3822-6858 | 根津1-1-19-2Fより所在地変更 |
本郷ファミリークリニック | 本郷1-33-8ハウス本郷ビル6F | 3868-7501 | 特定健診・肝炎検査・大腸がん検診・肺がん検診実施 |
費用
無料
受診方法
【対象者1】保険切替等で受診機会がない方(本年度末75歳になる方を除く)
令和3年1月15日(金曜日)までに、電話(03-5803-1229)もしくは下記インターネットフォームより健康推進課にお申込みください。
【対象者2】生活保護を受給されている方
令和元年度に健康増進健診を受診し、令和2年度も引き続き生活保護を受給されている方は、6月上旬に受診券を送付いたします。それ以外の方は、令和3年1月15日(金曜日)までに、電話または直接、担当ケースワーカーへお申し込みください。
結果通知
受診した医療機関から直接通知します。
その他
大腸がん検診、肺がん検診、肝炎ウイルス検査をあわせて受診することができます。郵送する案内をご覧ください。
その他がん検診も別途実施しております。詳細は各ページをご確認ください。
健診(検診)事業については、既に各指定医療機関において感染症対策を実施しており、受診者の皆様にも下記のとおり感染症対策のご協力をいただいた上で、継続して事業を実施することといたします。
なお、令和2年度の健診(検診)実施期間は予定どおり(令和3年1月30日まで(胃内視鏡検査のみ令和3年2月22日まで)となります。(延長の予定はありません)
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター8階南側
健康推進課保健係
電話番号:03-5803-1229
FAX:03-5803-1355