更新日:2024年5月5日

ページID:7520

ここから本文です。

1.藍染川の風景

藍染川は上駒込村(豊島区)の長池を水源とし、西ヶ原・中里・田端・根津・谷中などを通って、不忍池に注ぎ込みました。その名の由来は、川筋に染物屋があり川の色が藍色に染まっていたためという説などがあります。藍染川は水はけが悪く、氾濫(はんらん)を繰り返したため、大正10年(1921)から暗渠(あんきょ)工事が開始され、道路になりました。

現在、その流れを見ることはできませんが、藍染川の跡は蛇行した様子から「へび道」と呼ばれ、川が流れていた当時の様子をうかがうことができます。

シェア ポスト

お問い合わせ先

アカデミー推進部アカデミー推進課文化資源担当室(文京ふるさと歴史館)

〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目9番29号

電話番号:

ファクス番号:03-3818-7210

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?