ホーム > 文化・観光・スポーツ > 文化・芸術 > 文京ふるさと歴史館 > 企画展示・イベント情報
更新日:2025年10月29日
ページID:8340
ここから本文です。
企画展示・イベント情報
今年度企画展示・イベント情報
(注)このページでは、一部の日本語環境で表示できないため、「鴎」を新字で表記しています。
(注)以降の企画展示・イベントの予定は、決まり次第速やかにお知らせいたします。
| 企画・展示 | 会期等 | 会場 | 概要 |
|---|---|---|---|
| 無料公開日 | 令和7年11月3日(月曜日・祝日) | 文京ふるさと歴史館 | 文化の日は無料公開日です。皆様お誘いあわせの上ご来館ください。 |
| 【申込受付中:10月25日~11月13日】第2回史跡めぐり「夏目漱石と東京大学」 | 令和7年12月4日(木曜日)午後1時~午後4時(予定)(注)雨天決行 | 【集合】東京大学正門→赤門→総合図書館→育徳園心字池(三四郎池)→安田講堂→野球場観覧席・ダッグアウト及びフェンス→根津神社→夏目漱石旧居跡(猫の家)【解散】 | 文京ゆかりの文化人である夏目漱石の足跡を巡ります。 |
|
|
令和7年9月25日(木曜日)~12月27日(土曜日) | 文京ふるさと歴史館:2階ミニ企画コーナー | 空襲の被害を免れた建築物のうち、井上哲次郎宅跡(井上土蔵)と旧元町小学校校舎に関する館蔵資料を展示します。 |
|
|
令和7年10月30日(木曜日)午後1時~午後4時(予定) (注)雨天決行 |
(集合)茗荷谷駅→帝国女子専門学校跡(現相模女子大学)→貞静学園→跡見学園女子大学→お茶の水女子大学歴史資料館→小石川高等女学校跡(現文華女子高等学校)→日本女子大学成瀬記念館(解散) | 令和8年2月に行う「近代の女子高等教育と文京」展関連事業として、文京の女子教育の足跡を辿ります。 |
|
【終了しました】 歴史館キャラクター「ブンタ」がキャラクターアワード2025にエントリーしています |
令和7年7月22日(火曜日)12時~9月4日(木曜日)12時 |
投票ありがとうございました。
|
|
|
【終了しました】 都営バススタンプラリーに参加します |
令和7年7月19日(土曜日)~8月31日(日曜日) | ||
|
【終了しました】 令和7年度小・中学生のための歴史教室「ミリョクを発見!~お気に入りをオススメしよう~」 |
令和7年7月19日(土曜日)~ 8月31日(日曜日) |
文京ふるさと歴史館 | 文京ふるさと歴史館の展示からお気に入りを見つけて、感じたミリョクを伝えるシートを作ってみよう!参加してくれた人には、歴史館オリジナルグッズをお渡しします。 |
| 【終了しました】令和7年度ミニ企画2「季節の作品―夏―」 | 令和7年6月25日(水曜日)~9月23日(火曜日・祝日) | 文京ふるさと歴史館:2階ミニ企画コーナー | 館蔵資料のなかから「夏」を描いた作品を展示します。 |
|
【終了しました】 令和7年度ミニ企画1「湯島から大塚へ―お茶の水女子大学の150年―」 |
令和7年3月26日(水曜日)~6月22日(日曜日) | 文京ふるさと歴史館:2階ミニ企画コーナー | 館蔵資料からお茶の水女子大学の歴史に関する資料を展示します。 |
過去の企画展示・イベント情報
その他
お問い合わせ先
アカデミー推進部アカデミー推進課文化資源担当室(文京ふるさと歴史館)
〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目9番29号
電話番号:
03-3818-7221
ファクス番号:03-3818-7210


