文京区住宅白書

更新日 2022年10月11日

平成14年度文京区住宅白書 ~住宅マスタープラン改定基礎資料~ 

 

平成15年3月に、社会経済の動向や住宅に関する区民の意識を把握し住宅マスタープラン改定を行うにあたっての基礎資料とするため『住宅白書』を作成しました。

目次

第1章 住宅をとりまく社会経済の動き

1‐1人口構成・社会構造の転換
1‐2IT社会の到来と環境に配慮した社会づくり
1‐3住宅ニーズの多様化とコミュニティ形成の動き
1‐4住宅・住環境に関する制度の動向

第2章 住宅・土地・住環境の動向

2‐1人口及び世帯の動向
2‐2土地の動向
2‐3住宅の動向
2‐4住環境の動向 

第3章 様々な世帯の住まいとくらし

3‐1世帯のタイプと構成
3‐2単身世帯
3‐3夫婦のみ世帯
3‐4親子世帯
3‐5高齢者世帯
3‐6外国人世帯

第4章 低・未利用地の実態及び動向

4‐1調査の目的と方法

4‐2低・未利用地の変動の状況
4‐3低・未利用地の活用及び新規発生の状況
4‐4最近5年間に集合住宅等になった土地の特徴
4‐5住宅地に活用された低・未利用地等の特性
4‐6低・未利用地の活用に向けて

第5章 住宅政策の展開と課題

5‐1文京区の取組み
5‐2国・東京都の動き
5‐3これからの課題について

ご案内

住宅白書は、次の場所で閲覧できます。

  • 文京区役所住環境課(文京シビックセンター18階)
  • 行政情報センター (文京シビックセンター 2階)
  • 区内の各図書館
また、シビックセンター2階の行政情報センターでお買い求めになることもできます。
住宅白書(本編)  1部2,840円
住宅白書(概要版) 1部660円
お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター18階北側

住環境課管理担当

電話番号:03-5803-1374

FAX:03-5803-1376

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.