避難所開設キット

更新日 2023年04月03日

避難所開設キット

災害が起きた直後は混乱や人員不足等が想定されます。そのような状況において「参集した誰もが」、「躊躇なく」、「実働できる」ことを目的に、区内33箇所すべての避難所に「避難所開設キット」を導入しました。

避難所開設キットの構成

 避難所開設キットには、発災後3時間程度の行動を想定して、避難所開設の前段階から開設後の初期段階までの行動手順書及び各種掲示物等が収納されています。

具体的には下記の種類に分類されたファイルケースが収納されています。

 

はじめにやること(PDFファイル; 2327KB)

No.1からNo.12までの手順書が入っており、避難所を開設するために行うことが記載されています。

 

運営本部班(PDFファイル; 1269KB)

救護衛生班(PDFファイル; 1636KB)

給食物資班(PDFファイル; 1452KB)

総務情報班(PDFファイル; 1921KB)

避難者援護班(PDFファイル; 609KB)

「はじめにやること」が終了し、各班に分かれて避難所を運営するための手順書が入っています。

 

20名未満の場合(PDFファイル; 4024KB)

「はじめにやること」が終了したが、参集した人数が20名未満の場合に行う手順書が入っています。 

 

その他の掲示物 

避難所を運営する上で必要であろう掲示物等が入っています。

(例:町会表示、トイレ表示、土足禁止掲示、衛生管理についての表示等) 

 

 

キット外観

 避難所開設キット外観

 

   

キット中身

 ふたを開けると「はじめにやること」のケースが目立つように収納されています。

 

 

キット各班

 ケース下段には各班の手順書等が収納されています。

 避難所開設キットを使用した避難所開設・運営手順動画

避難所開設、運営方法を理解し、地域の訓練等に活かしてもらうこと等を目的として、避難所開設キットを使用した避難所開設・運営手順の動画を制作しました。ぜひご視聴ください。

 

開設編~はじめにやること~(外部ページにリンク)

避難所開設キットを使用した開設手順の中で、避難所に参集してから「はじめにやること」の手順を解説した動画です。 

 

2 運営編~各班の役割~(外部ページにリンク)

避難所開設キットを使用した開設手順の中で、「はじめにやること」の手順を終えた後、5つの班に分かれて実施する手順を解説した動画です。 

 

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター15階北側

危機管理室防災課災害拠点担当

電話番号:03-5803-1746

FAX:03-5803-1344

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.