ホーム > 子育て・教育 > 教育 > 教育センター > 不登校や登校しぶりに対する支援等 > ふれあい教室(教育支援センター)のご案内
更新日:2025年4月22日
ページID:2251
ここから本文です。
ふれあい教室は、文京区立小・中学校に在籍または区内に在住し、原則として長期に欠席している小学校3年生以上の児童・生徒のための教室です。
在籍校に籍を置いたまま通室し、学校との併用もできます。ふれあい教室の出席は、在籍校の出席と同じ扱いにすることができます。
自主学習が中心ですが、指導員やボランティアが支援します。学校から貸与されたタブレット端末を使って学習に取り組むこともできます。
指導員やボランティアと一緒に身体を動かしたり、卓球、バスケットボールなどをします。
創作活動、囲碁、調理など、様々な活動をしています。
自然にふれたり、歴史を学んだりして楽しみます。
東京都教育委員会「不登校・中途退学対策」ホームページ(外部リンク)
「教職員・保護者向け冊子「未来を創るかけがえのない子供たちの自立に向けて~不登校の子供たちへの支援のポイント~」」など、東京都教育委員会の不登校対策はこちらからどうぞ。
〒113-0034東京都文京区湯島4丁目7番10号
ふれあい教室【03-3816-5347】
教育センター学校支援係【03-5800-2591】
教育センター総合相談室【03-5800-2594】